大型バスは100万キロ走る?知られざるバスの整備価格

皆さんはバスに乗ったことはありますか?
僕も当然あります。それとマイクロバスであれば車検整備もしたことがあります。
今回は大型バスについて。まず大型バスのエンジンは大体直6エンジン。ターボが大体ついています。
排気量は13000cc位。レイアウトはRR。後ろのパネルを開ければエンジンが見えてきます。
価格は一台三千万円を軽く超えてくるそうです。

sb-log392-01

エンジンオイルは三万キロ位で交換するみたいでオイルの量はなんと30リットル位つかうそうです。
タイヤは一本5万円位で10万キロ位使えるとのこと。フロントガラスはかなり高額で百万円。
マフラーは五十万円ぐらいのバスもあるとか。
トラックとの一番の違いは荷物を載せるのではなく、人を載せる為室内の環境に気を配らないといけない。
つまりエアコンは肝になってきます。バスを整備する整備士はエアコン整備に強くないといけないともいえます。
寿命はマチマチですがやはり百万キロ位は使うということみたいですね。
大体12年位だそうです。
最近の大型バスは技術革新が進んでいて、ディーゼルの排ガスはコモンレールによりクリーンになり、サスペンションはバス酔いをしにくくなるように、電子制御されてきているそうです。
ということで本日は大型バスについてお伝えしました。
たまにはバスに乗るのも悪くないなと思いました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 3級整備士見習い より:

    100万キロはざらですよ。先日車検に入ったわが社のバス、受け入れ時に100万キロ走ってメーター一周していまして整備記録簿をみたらまさかの2周目でした。

    その間エンジンノンO/H改めてディーゼルのタフさに驚かされます。

    大抵100万キロを過ぎたアタリからカムシャフトが減って黒煙を吐くようになりますが。

  2. MHO より:

    未だかつて、オドメーターですごかったのは40万キロ手前の車でしたね。
    100万キロなんか見たことないですね。

  3. 元スバルの糞メカニック より:

    バブル真っ盛りの頃に社員旅行で乗ったバスは
    ネオプランの架装でベンツのマークが入ったV6エンジンでした。

  4. MHO より:

    それはバブリーですね。ベンツマークのバスは長野ではみかけないです