予想がつきにくい25万キロ走行車の車検整備

現在預かっている車両に25万キロオーバーのADバンがあります。さすがに25万キロオーバーとなるとこっちもいろいろと考えをめぐらせてしまう。前回はそこそこ整備を施されているけれど、このくらいの距離になってくると何が突発的に故障として現れてくるか予想がしにくくなってくる。

今回は予防整備という側面ではあまり行いませんでした。とりあえず現状を整備するといった感じ。
ボクはオルタネーターをリビルトに交換するのをお勧めしたんだけど、それは故障してからでいいといわれました。
さすがに25万キロ使ったオルタネーターはおっかない。

sb-log708-01

パワステの高圧ホースからオイルは漏れているし、デフのオイルシールからも漏れている。
フロントのブレーキパッドは残り2mmくらいだし、ブレーキローターは今にも錆で朽ち果ててしまいそうだ。
25万キロも走って入れば、相当ガタが来ているだろうと思いきや日産のビジネスパートナーであるADバンはとっても元気に絶好調なのだ。エアコンの効き方なんて半端ない!

昔から短期間で距離を乗った車は調子がいいといわれている。でもその分減っている部分があるというのも事実だ。
エンジンはそれだけ回っているし、ベルトのプーリーも何回もベルトにこすれている。
25万キロの車検整備になると、ぱたっと止まるトラブルだけは予防しようと思っています。未然に防げるトラブルは防いで偶発的なものに関してはその都度対処していくしかない。

会社で使っているんだし、車にお金がかからないほうが良い。ようするに車を最低限の費用で使い切るというのがベストなんだと思う。そうなるとADバンはとってもいい車だ。
今日もドライブシャフトを抜こうとロアアームのジョイントとナックルを切り離そうとしたら、ネジが全く緩まない。
もうこうなってしまえばアームASSYで下に降ろすことにした。このネジをはずす為には、ドライブシャフトを外してきちんとしたソケットをあてがって大トルクをかけないと無理だ。

割りピンなんて当然抜けないのでそういう作業がまた時間を食ってしまう。
明日には完成予定だけど、予想がつきにくい25万キロの車検でした。
オルタネーターはリビルトにしてもらいたかったな。
30万キロ果たして持ってくれるのだろうか?がんばれADバン。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 愛知の事務員 より:

    油脂の交換だけでも漏れが少なくなる場合有りますね。
    KZH106Gに搭載していたのは約1mの鉄パイプとポンドハンマーでした。
    とある部品を叩くのに必要だったんです。

  2. MHO より:

    最近は過走行の車も増えてきましたから、なかなか難しいところです

  3. さすらいの土木技師 より:

    私の乗っているフィールダー(自家用)も23万キロを超え、来年3月の車検時には25万キロ近くに達すると思われます。

    正直、次回車検を通そうか悩み処です

  4. MHO より:

    見積もりを取ってみてからしてはどうでしょうか。