オルタネーターの寿命を考えてみた

僕には東京に住んでいる叔父が居る。叔父は現在ベンツに乗っている。ベンツが好きらしい。
若いころ事業を起こしてそれが成功して隠居して、現在は市場で働いている。若いころ成功したお金は貯金で持っているのだろう。ベンツを買うわけだ。
そんな叔父が見舞われたトラブルがある。それはオルタネーターが壊れたことだ。このオルタネーターの故障を叔父は2回も経験しているのだ。

それも全て東京から長野の僕らの家に遊びに来る途中での出来事だ。親父が迎えに行ったこともある。
この出来事以来、僕の脳裏にはオルタネーターは早期交換部品であるということが鮮明に
焼きついたのである。

sb-log664-01

一昔前のオルタネーターであれば消耗品であるブラシが大体10万キロくらいでなくなり、オルタネーターは発電をしなくなってしまった。なのでブラシを交換するという作業が必要になるわけだ。
でもせっかくオルタネーターを外すならリビルトにつけかえるか。ということにもなる。
ところが現在ではちょっと変わってきたのかもしれない。10万キロ程度でオルタネーターが寿命を
迎えるということはほとんど見かけなくなってきた。それどころか20万キロだって故障なしで走りきる車も多数出てきているのである。
オルタネーターの寿命は10万キロというのはちょっと早くなってきたのかもしれない。
僕がオルタネーターをリビルトにスイッチしようかなぁと思うのは15万キロくらいしてからだろうか?
おそらく15万キロくらいまでは現在の国産車は問題なく使えるのではないだろうか

オルタネーターの性能を使い切るにはきちんとしたファンベルトを!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 韋駄天神 より:

    うちのムーヴ、11年式183.000kmですが、まだ交換してないです。
    いい加減換えようかなって思ってるんですけどね(^-^ゞ

  2. MHO より:

    すごいですね!
    長寿命!素晴らしい!

  3. てへ より:

    我が180SX後期 30万キロ超えてますが、オルタネータまだ変えたことがありません。予防交換しておいたほうがよいでしょうか・・・

  4. MHO より:

    3、30万キロですか・・・。ブラシがよくもっていますね・・。予防交換するほうがいいと思います

  5. 韋駄天神 より:

    30万キロ!
    凄すぎですね。
    乗り方とかもあるんでしょうか?
    例えば電気を使わないようにするとか?
    コツを教えて欲しいです。

  6. 愛知の事務員 より:

    業務用車のKZH106Gは廃車(ディーゼル規制で)にするまで、34万キロ無交換でいけました。
    セルモーターは2回、タービンが1回、ラジエター1回壊れましたが、エンジン本体・オルタネータ・コンプレッサーは無交換でした。

  7. MHO より:

    30万キロはすごいですよね

  8. MHO より:

    セルモーターのほうが寿命が早いというのもビックリですね。ATだとエンジンかけられなくなっちゃいますしね

  9. てへ より:

    コツはですねぇ、やっぱりドノーマルで乗っていることでしょうか?
    峠で攻めるわけでもなく大人しく乗っています。あとは愛情!?
    まだまだ手放す予定はありませんので、ブラシを予防交換しようと思います。みなさまアドバイス&コメントありがとうございました。

  10. MHO より:

    ブラシを交換すれば、中が故障してなければ復活しますね。