ブレーキホースの亀裂と交換時期

本日はブレーキホースの交換時期です。

c-log535-01
ブレーキホース

ブレーキホースって車検で交換されるパーツの一つですが、どのようになったらブレーキホースは駄目になっちゃうの?
というのを今回は検証します。

ブレーキホースはゴムやメッシュの皮膜で覆われていますがこれがひび割れてきたら交換。
いきなり破裂してブレーキが利かなくなるなんてことが起きたら困るからね。

ブレーキホースの亀裂というとこんな感じです。

c-log535-02
どうですか?

さすがにここまでひどいブレーキホースはまれですけど。
全体的に亀裂がはいっていますね?

こうなったら交換です。
ステアリングを切るので大体フロントのブレーキホースのほうが劣化します。

あとブレーキホースの取り回しが結構いっぱいいっぱいな長さでステアリングを切ったときにものすごく引っ張られる車種なんて直ぐに駄目になっちゃうね。

これはトヨタのエスティマです。
初期型の卵型の奴ね。

初期のエスティマはブレーキホースがおそらく劣化しやすいと思う。
そんな取り回しでした。

ブレーキホースを手で握って思いっきり曲げてみて亀裂がはいっているようなら交換。

パッキンを使って接続している場合はパッキンも新品にすること。じゃないと漏れます。

ですが、ここ10年くらいの車種については、ブレーキホースの品質が向上したのかあまり亀裂が見られなくなりました。

今から20年前くらいの車種はよくブレーキホースを観察してくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 修理屋35歳 より:

    ヒビ割れは重点的に点検しますが、まずここ10年くらいの車で20万キロ超えてるような車でも、見た目は変わってないように感じます。
    ブレーキ系は、目視の判断が難しくなってるような気がするので、定期交換時期での交換やO/Hがベストかなと最近は思っています。

  2. MHO より:

    ブレーキホースの劣化が目に見えて分からなくなりつつありますからね。
    トヨタの資料では20万キロで交換とかって書いてありましたね。