キューブ BZ11 オーディオ交換

cube-bz11-audio1

日産 キューブです。型式はBZ11というものですが、オーディオが壊れたので交換して欲しいと持ち込みがありました。

cube-bz11-audio2

まずはパネルを外します。

cube-bz11-audio3

シガーライターの横。パネルの下にビスが2本で固定されている。

cube-bz11-audio4

パネルを外す前に、灰皿を外す。

cube-bz11-audio5

あとはパネルはツメではまっているだけなので、手で引っ張って外します。

cube-bz11-audio6

外したパネルを傷つけないように。

cube-bz11-audio7

そしてこのような状態です。どうやらこのキューブは3DINとでもいうのでしょうか?1DINスペースが3つあります。

cube-bz11-audio8

オーディオはビス4本で固定されています。

cube-bz11-audio9

オーディオを取り外します。

cube-bz11-audio10

配線を外してオーディオを取り外す。

cube-bz11-audio11

奥は結構広いですね。

cube-bz11-audio12

持ち込まれたオーディオ。これに付け替える。

cube-bz11-audio13

まずはステーに先ほどのオーディオと交換して取り付ける。

cube-bz11-audio14

そしてここで問題が・・・。当然ながら配線キットがないのです。営業さんに聞いたら自作してなんとかつけてくれという回答・・・。

cube-bz11-audio15

純正のカプラーは2つ。手に持っているのが今まで使っていたオーディオの配線。

cube-bz11-audio16

今までのオーディオの配線を切り取る。

cube-bz11-audio24

資料を元に、車体側の配線のそれぞれを確認する。

cube-bz11-audio17

もともとのオーディオの配線キットを車から外してそれぞれ印をつける。

cube-bz11-audio18

持ち込まれたオーディオの配線のギボシのオスとメスを確認しながら、それぞれマーキングした配線のギボシを作っていく。

cube-bz11-audio19

ということで完成したのが、自家製配線キット(笑)

だけど、時間がかかってしまう・・。

cube-bz11-audio20

しかし問題が発生。どうも車両側のハーネスには常時電源が来ていないらしい。これはサーキットテスタで確認したから間違いないです。

あれば便利なデジタルテスター。

cube-bz11-audio21

しょうがないので、常時電源は違うところから繋げることにしました。常時電源をつながないと、オーディオの時計が狂うどころか起動すらしない・・。

cube-bz11-audio22

取り付けです。

cube-bz11-audio23

完成です。結局こういう作業って工賃が困りますよね。通常のオーディオ交換よりは工賃をいただかないといけないんだろうけど、だったら配線キットを勧めればいいし、そのほうが安かったら困るからあまり請求もできないし。

えーい。サービスだ!

僕はこんな整備士です(笑)

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 一作業者 より:

    常時電源=バックアップ電源です。

  2. MHO より:

    最初そう思って、バックアップ電源の部分を常時電源につないでもオーディオは作動しなかったんです。
    サーキットテスタで計測したら、バックアップ電源と記載されている部分は常時電源ではなかったのですよ。