エスティマ TCR21W プラグ交換には運転席シートを外さないとできない

トヨタ エスティマ
型式 GF-TCR21W
エンジン 2TZ
平成10年式

c-log830-01
エンジンをミッドに積む初代エスティマ

車検で入庫しました。本日お伝えするのはスパークプラグの交換。
後輩がエスティマのプラグ交換は最強に大変だ!

と息巻いていたのでボクが引き受けることにした。一体どれくらい大変だというのだろうかな。

エスティマはエンジンをミッドに積んでいます。プラグは丁度運転席の下の辺りについていることになります。
とりあえずリフトアップしてアンダーカバーを外して見て見たら、
下からも出来そうだった。

エンジンのカバーを外して見てみる

c-log830-02
10mm3本でとまっているエンジンのカバー。

c-log830-03
下から覗くとこのように見えます。4本しっかりと見える。これなら簡単に交換が出来そうだなと
プラグコードを引っこ抜いてみる・・・と

抜けない

4番のプラグコードだけしか抜けない。クリアランスが保てなくて、残りの3本のプラグコードが抜けない。
どうやらやはり上からアクセスするしかないみたい。

c-log830-04
運転席を14mmのネジ4本で外す

c-log830-05
車載ジャッキを取り外し、ジャッキを固定しているステーを12mm2本外して取り除く。
それでもまだまだこない。ステップのパネルを外してカーペットをめくる
c-log830-06
そして、整備をやりやすくするためのパネルを外す。12mmのネジ数本でとまっています。

c-log830-07
そうするとこのように真上から覗くことができます。

ここまでくれば後は簡単。

c-log830-08
プラグレンチで外していく

c-log830-09
9万キロお疲れ様でした

c-log830-10
新しいプラグに付け替える。

c-log830-11
プラグコードをつけて

c-log830-12
エンジンのカバーをつける。あとは元に戻して完成。

TCR21Wのエスティマの2TZというエンジンのプラグ交換は、
上から運転席などを外して行うのが正解でした。下からだと4番しか交換が出来ません。

それにしても全然たいしたことなかったけどな・・これのどこが大変なんだろうっての。

ボクが今ままで一番強力だと思ったのはエルグランドのVG30のプラグ交換だ。初代エルグランドですよ。
あれはもう本当に勘。全く何も見えない4番と6番を外すのはとても難しい。

今でもやりたくないな。いい方法があるのかもしれないけれど、
僕はガーニッシュもワイパーリンクも何も外さないで交換したけれど
あれは大変だったなと。

エスティマのプラグ交換は簡単でした。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 愛知の事務員 より:

    懐かしい、この車作っていたんですよ。

  2. 元スバルの糞メカニック より:

    生産ラインにいたのですか?
    すごいです!

  3. 愛知の事務員 より:

    確かに作っていました。Fスタビライザーと右Fブレーキホース担当でした。

  4. MHO より:

    この初代エスティマはかなり凝った作りでしたよね。整備性は厳しかったところもありますけど。