スマートキーが便利だけど、気をつけないといけないスマートキーのトラブル

2016-06-07-01

僕が乗っているマイカーはスマートキーではありません。

ですが、現在実家で乗っている車は2台ともスマートキーになっています。

整備を依頼される時など、仕事が終わった夜に車を預かって翌日職場で整備をしています。

そんな中、スマートキーって便利だなぁって改めて思いました。

スマートキーの便利なところ

2016-06-07-0107

スマートキーの何が便利っていうと、ポケットの中に入れておけばそれでことが足りてしまうということです。

もうこれに尽きますね。

例えば鍵を開けたり閉めたりする時は、ドアノブについているボタンを押すだけでいい。

エンジンをかけるにもプッシュスタートのボタンを押せばいい。

スマートキーを出し入れする必要がないわけです。これが超絶便利でした。羨ましい。

僕はもともとスマートキーのトラブルを整備の現場からモロに体験してきたので、最初にデメリットばかり見てしまっていた。

スマートキー自体のメリットは乗っていないから実感できなかったんですよね。

使ってみたらすごく便利だこりゃ。

通常の刻みキーの場合、車に乗るにはまず鍵を出さないといけない。

仮にキーレスがついていても、ボタンを押さないとドアが開かない。

それではと車に乗り込んだら今度はイグニッションにキーを差し込んでエンジンをかける。この一連の動作があたりまえにこなしていたけれど、大変。

整備の現場から体験したスマートキーのトラブル

それでは僕がスマートキーで遭遇したトラブルをご紹介。

スマートキー初期からいろんなトラブルがありました。

1、スマートキーを中に入れておいたら、勝手にインロックした

もうこれが最強に多かった。有名どころNo.1のトラブルです。スマートキーって電波で自動的に近づいたらドアをロック、アンロックするタイプの車種があります。

これって、スマートキーの電池が切れかかった状態で車の中においておくといきなりインロックする。もう多発したトラブルです。これを機に車検ごとに最低でも電池を換えるようにユーザーに訴えてきました。

2、エンジンがかからない

これも1のトラブルと同様です。電池が切れかかっていると、スタートボタンを押してもエンジンがかからないことがあるのです。そんな時はキーを近づけてやってみろとか言うけれど、なかなか始動しません。

3、エンジンを切り忘れてしまった

意外と多いトラブルです。今までの刻みキーなら、鍵を抜いてエンジンを切って施錠するという一連の動作をします。ですがスマートキーだとそれをしなくてもすむ。

これがいけない。エンジンを切ったつもりで外に出て、自動的にロックしたつもりでエンジンがかかりっぱなしだった。これをやってのけた人がいます。

しかもそのまま旅行に行っちゃったわけで、ずーっとエンジンがかかりっぱなしだったんです。

スマートキーに慣れすぎた末路ってやつですかね?

4、スマートキーを受け取って、会社に着いたらエンジンがかからない?

会社でプリウスを整備するために、お客さんから車を預かったんです。エンジンをかけて、車に乗り込み会社でリフトに乗せた後エンジンを切った。

その後、エンジンをかけようとしたら全くかからなかった。電池を交換してもダメ。一体何が原因だったのか?

このお客さんはプリウスの他にもう一台クラウンに乗っていました。お客さんから渡されたスマートキーはプリウスのものじゃなくてクラウンのものだったわけです。朝一発目のエンジンはお客さんがプリウスのキーもポケットに入って持っていたからかかった。エンジンがかかっちゃえば問題がなかったわけです。ただ、再始動をしようとしても反応しないのはキーが違うから。

今では王冠マークのスマートキーでしたが、当時出始めの頃はクラウンもトヨタマークだったと思うんです。だから間違えた。

5、病院について帰ろうとしたらエンジンがかからない

これも4に近いトラブルでした。お客さんから電話がかかってきて、エンジンがかからないという。行ってみたらスマートキーを持っていないんですよ。

どうやってエンジンをかけたの?って聞いたら原因判明。お客さんは最初自分の診察だけで済まそうと思ったが、知り合いのお見舞いも兼ねることにしたそうです。エンジンをかけた後、この上着だとお見舞いにはふさわしくないということで、地味な上着に着替えた。

そうです。スマートキーは着替える前の上着に入っていた。これもエンジンがかかっちゃえば何の問題もなかったということ。

スマートキーは便利だけど、必ず携帯すること

スマートキーの恩恵にあずかるには3つだけ注意する点があります。

それは必ず携帯すること。そして電池は1年ごとくらいに交換すること。エンジンはきちんととめること。このつだけ。

電池自体は2年くらいは持ちますよ。ですが、たかが300円程度の電池代をケチってトラブルに巻き込まれるなら1年に1回くらい換えてください。

この3つを守れば便利なスマートキーライフを楽しめます。

スマートキーが近くにないという警告をドライバーに、効率よく知らせるシステムを追加しないと、エンジンを切った後キーを忘れるといったトラブルも回避できるんですけどね。

いろいろ問題が出尽くしたかな?スマートキーも。今度はスマホがキーの代わりになりつつありますからね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. サンバーTT2 より:

    電波キーはやっぱり便利です。
    見た目もスマートでかっこいいですしね!!
    でも、やっぱり自分の場合は、イグニッションにキーを差し込んで右に回してスイッチオン!!
    ブレーキを踏んで「プッシュボタンをポチットな」より、昔ながらのかけ方の方が好きですね!!

  2. MHO より:

    鍵を差すほうがいかにもエンジンをかけるぞって気持ちになりますよね〜