バルブクリアランスの調整を表にしてみた

ロータリーエンジンになくて、レシプロエン…

11年 ago

ブレーキ廻りのメンテナンス

殆どのカーメーカーには、一応決められた目…

11年 ago

簡易OBDツール

今の車には自己診断機能としてOBD2とい…

11年 ago

自動車整備工具

前も書いたような気がしますが、工具につい…

11年 ago

整備士の失敗 アルトワークス ヘッドカバーオイル漏れ

整備士をしていると、時には自信がなくなる…

11年 ago

エンジンのオイル漏れする部分とは シールとパッキンとガスケット

以前オイル漏れの修理依頼をもらったんです…

11年 ago

ランサー ヒーター効かない修理

冬では耐えられないトラブルですよね。 今…

11年 ago

ドレンパッキンについて

本日は自動車工学的なお話 パッキンについ…

11年 ago

ターボタイマーに要注意

ちょっと昔にはターボタイマーっていうもの…

11年 ago

壊れたサーモスタット・ヒーターが効かない

お客さんの車で、走っているとヒーターがき…

11年 ago