割と確率が高くなってきたS500系のハイゼット・サンバーのエアコン故障。
その中で割と増えてきたのがエバポレーターの不良。
S500系です。
エバポレーター。
ハイゼット系だとASSYでの部品供給になりますが、サンバーだと単品で出ます。
なので、部品を流用して直すのが今の主流。
インパネ下ろしです。
走行1万キロなのに漏れてくるエバポレーター。
ちょっと勘弁して欲しいですね。
ついでに高性能エアコンオイルを入れると、効果大です。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。