
タイヤシーズン履き替え作業もピークを超えたか?
毎日のようにタイヤの履き替え依頼が来ます。そろそろ僕らが住んでいる地域の平地部でも雪マークがついたので、駆け込み需要がすごいです。 ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

毎日のようにタイヤの履き替え依頼が来ます。そろそろ僕らが住んでいる地域の平地部でも雪マークがついたので、駆け込み需要がすごいです。 ...

今僕はオンボロなアトレーワゴンをマイカーとして使っています。 走行距離10万キロオーバーの廃車をもらって、自分なりに再生しながら乗っ...

ギリギリセーフでした。 金曜日に運転免許の更新に行ってきました。 交通安全センターって、各週の日曜日にやってます。が、...

今年はいろいろなことに挑戦していまして、Kindleの電子書籍を発売したのもそうですが、もう一つやってみたかったのがLINEスタンプの作成...

ヨコハマタイヤから毎月いろんな商品をお勧めされるんですが、なんとなくズレてる商品が多いので買うことはほぼありませんでした。 が、今回...

車やバイクにはオドメーターと呼ばれる、今までどのくらい走行したかという積算計がついてます。 このオドメーターというのは、なか...

5月31日に日刊自動車新聞の独自スクープですっぱ抜かれた、トヨタなどの不正問題。 本日、改めて内容が明らかになってきました。 ...

改めてみてみると、 あれ? と、気がついたので、また納税証明書について書いてみます。 比較しやすいように、去年の...

毎年のことなんですが、カウントダウンに入っていますので書いておきます。 それは車検をこの時期に受ける人へ。 自動車税の...

リヤカメラの接続が壊れてしまった、コムテックのZDR016。 知り合いの車ですが、新しいものに付け替えたとき、フロントカメラだけなら...