MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症状の原因は?

3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症状の原因は?

2025/9/16 エンジン, ミツビシ

エンジン不調で入庫してきたミニキャブ。 症状を確認すると、明らかな失火です。 プラグかコイルがダメになってるんだろうな...

記事を読む

ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた

ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた

2025/9/10 ハンターカブ CT125, レビュー

先日のことですが、バイクで買い物にでかけました。その時はリュックサックを背負って行ったんです。 スーパーで買い物をしていると...

記事を読む

タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてください)が出た原因は?

タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてください)が出た原因は?

2025/9/4 ダイハツ, リコール情報

会社でタントを使ってるところから、 メーターのインフォメーションにキーフリー故障、販売店で点検を受けてくださいというものが出た。とい...

記事を読む

ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は?

ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は?

2025/8/29 ボディ, ミツビシ

仕事で使ってるミニカ、キーが抜けなくなってしまったということで預かりました。 電話でいくつか問診しましたが、ちゃんとPレンジ...

記事を読む

プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒート!その原因は?

プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒート!その原因は?

2025/8/26 エンジン, トヨタ

ZVW55のプリウスがレッカーで搬入されてきました。 話を聞くと、マフラーから急に白煙がでて、エンジンのパワーが落ちてしまった。その...

記事を読む

ミニキャブV、しばらく経つとエアコンが効かなくなる

ミニキャブV、しばらく経つとエアコンが効かなくなる

2025/8/23 電装系

三菱のミニキャブV。最初はいいんだけど、途中からエアコンが効かなくなるという相談。 U62Vという型式のモデルです。 ...

記事を読む

自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し

自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し

2025/8/21 レビュー

今年の夏はサンシェードがないとやばいなと思うほどの酷暑でした。 家に折りたたみ傘のようなシェードはあるのですが、シエンタようにはなか...

記事を読む

セレナ、エアコンが効かなくなる原因は?

セレナ、エアコンが効かなくなる原因は?

2025/8/16 電装系

セレナに乗ってる人から、「エアコンが効かなくなる」という相談。 走っていて最初はエアコンが効いてるんだけど、いつの間にか効か...

記事を読む

軽自動車で黒ナンバーを黄色ナンバーへ戻す手続きをやってみた

軽自動車で黒ナンバーを黄色ナンバーへ戻す手続きをやってみた

2025/8/13 日記・戯言

諸事情あって、軽自動車の黒ナンバーを黄色ナンバーへもどす手続きをやってきました。 もし、同じことをしようと思ってる人がいれば参考にし...

記事を読む

ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの交換を

ポロ、オーバーヒートで入庫!サーモスタットは早めの交換を

2025/8/10 外国車

ポロがオーバーヒートで入庫してきました。 お客さん曰く、盛大に煙を吹いたとのこと。 この年式って、ウォーターポ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 555ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 35ビュー / 1日
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 29ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 25ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 24ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING