MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

N-VANeのリコール、高電圧バッテリー交換へ

N-VANeのリコール、高電圧バッテリー交換へ

2025/11/9 リコール情報

N-VANeにちょっと前ですけどリコールが出ていました。 その内容がなかなか興味深いものです。 電動機用電源装...

記事を読む

ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた

ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた

2025/11/3 ハンターカブ CT125, レビュー

ここ最近、バイクにはまっています。バイクはいいです。走ってる時って、ストレスを吹っ飛ばしてくれます。 ただ、冬が近づいてきているので...

記事を読む

JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池がLFPであること

JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池がLFPであること

2025/10/26 日記・戯言

もう少しでジャパンモビリティーショーが始まります。 そこで個人的に一番気になってるのが、軽自動車のEV。わかってるのはスズキがコンセ...

記事を読む

車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・・・

車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・・・

2025/10/19 日記・戯言

今週にあったできごとですが、車検証閲覧アプリの不具合が発生しました。 現在、車検証はこのように電子車検証に変更してきています...

記事を読む

3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症状の原因は?

3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症状の原因は?

2025/9/16 エンジン, ミツビシ

エンジン不調で入庫してきたミニキャブ。 症状を確認すると、明らかな失火です。 プラグかコイルがダメになってるんだろうな...

記事を読む

ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた

ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた

2025/9/10 ハンターカブ CT125, レビュー

先日のことですが、バイクで買い物にでかけました。その時はリュックサックを背負って行ったんです。 スーパーで買い物をしていると...

記事を読む

タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてください)が出た原因は?

タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてください)が出た原因は?

2025/9/4 ダイハツ, リコール情報

会社でタントを使ってるところから、 メーターのインフォメーションにキーフリー故障、販売店で点検を受けてくださいというものが出た。とい...

記事を読む

ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は?

ミニカ、キーが抜けない?トラブルの原因は?

2025/8/29 ボディ, ミツビシ

仕事で使ってるミニカ、キーが抜けなくなってしまったということで預かりました。 電話でいくつか問診しましたが、ちゃんとPレンジ...

記事を読む

プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒート!その原因は?

プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒート!その原因は?

2025/8/26 エンジン, トヨタ

ZVW55のプリウスがレッカーで搬入されてきました。 話を聞くと、マフラーから急に白煙がでて、エンジンのパワーが落ちてしまった。その...

記事を読む

ミニキャブV、しばらく経つとエアコンが効かなくなる

ミニキャブV、しばらく経つとエアコンが効かなくなる

2025/8/23 電装系

三菱のミニキャブV。最初はいいんだけど、途中からエアコンが効かなくなるという相談。 U62Vという型式のモデルです。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • N-VANeのリコール、高電圧バッテリー交換へ 130ビュー / 1日
  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 25ビュー / 1日
  • アルミのオイルパンのネジ山が舐めたら タップボルト... 23ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 21ビュー / 1日
  • 電池交換の難しいマツダ キーレス電池交換方法 デミ... 17ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING