MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

注意!セレナ・エクストレイルのオルタネーターから車両火災へ?部品高額!

注意!セレナ・エクストレイルのオルタネーターから車両火災へ?部品高額!

2023/1/28 ニッサン, リコール情報

日産からリコールが出ました。今このタイミングでリコールかよというのが正直なところ。 というのもこのリコール作業、セレナとエクストレイ...

記事を読む

ファンベルトが鳴く意外な原因と放っておくとエンジンが壊れる可能性

ファンベルトが鳴く意外な原因と放っておくとエンジンが壊れる可能性

2023/1/27 エンジン, ニッサン

エンジンから変な音がするから見てほしいと依頼をうけ、入庫しました。 どんな異音なのかなと、かけてみると一発で異音が出た。常に異音が出...

記事を読む

ダイハツのアイドリングストップレス仕様で納期短縮はグッドアイデア

ダイハツのアイドリングストップレス仕様で納期短縮はグッドアイデア

2023/1/26 ダイハツ, 自動車ニュース

つい先日、ダイハツからユニークなアナウンスがありました。 それはアイドリングストップレス仕様を設定してきたことです。 ...

記事を読む

最近またカートリッジタイプのオイルフィルターが増えてきた理由は何?

最近またカートリッジタイプのオイルフィルターが増えてきた理由は何?

2023/1/25 エンジン

最近ふと思いました。特にトヨタ車ですが、従来のカートリッジ型のオイルフィルターが増えてきたなと。 カートリッジ型のオイルフィ...

記事を読む

エンジン異音に要注意!ダイハツKFエンジンで異音が出たら原因2つ

エンジン異音に要注意!ダイハツKFエンジンで異音が出たら原因2つ

2023/1/24 エンジン, ダイハツ

新年相当、エンジン音が最近変だから見てほしいと入庫してきました。 車はタントエグゼで、アイドリング音を聞いた瞬間になんとなく原因はわ...

記事を読む

ハンドルのセンターが90度曲がってる原因はまさかの・・サンバー修理事件簿

ハンドルのセンターが90度曲がってる原因はまさかの・・サンバー修理事件簿

2023/1/23 スバル, 足廻り

お客さんから、車のハンドルがおかしくなったから見てほしいという依頼を受けました。 車はスバルのサンバーです。 今や希少...

記事を読む

4回計測してみて、見えてきたシエンタハイブリッドの燃費傾向

4回計測してみて、見えてきたシエンタハイブリッドの燃費傾向

2023/1/22 エンジン, トヨタ

いつのまにか走行距離も2000kmを超えていました。 新型のシエンタハイブリッド、E-Fourの7人乗り、4回目の燃費計測をしてきま...

記事を読む

タフト他ダイハツ車大量リコール!電動パーキングブレーキ不具合は危険

タフト他ダイハツ車大量リコール!電動パーキングブレーキ不具合は危険

2023/1/21 ダイハツ, リコール情報

報道を見た瞬間、僕も血の気が引いていきました。 ダイハツからまさかの35万台規模リコールです。35万台っていうと、相当です。内容は電...

記事を読む

趣味として持つ純エンジン車は何がいい?フェラーリを体感して思った事

趣味として持つ純エンジン車は何がいい?フェラーリを体感して思った事

2023/1/20 日記・戯言

先日ですが、兄の知人を紹介してもらい、そこで生まれて初めてフェラーリに触れ合う機会がありました。 個体は348tb。V8エン...

記事を読む

バッテリーを交換したのに、アイドリングストップしない?陥りやすい罠とは

バッテリーを交換したのに、アイドリングストップしない?陥りやすい罠とは

2023/1/19 電装系

ちょっと整備に詳しい人になると、自分で調べて何とかしようとします。 今回はそんな話。 相談を受けたのは、某D社に乗ってるお客さ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 最近またカートリッジタイプのオイルフィルターが増え... 6.06kビュー / 1日
  • エンジン異音に要注意!ダイハツKFエンジンで異音が... 2.97kビュー / 1日
  • ファンベルトが鳴く意外な原因と放っておくとエンジン... 2.18kビュー / 1日
  • ダイハツのアイドリングストップレス仕様で納期短縮は... 1.75kビュー / 1日
  • 4回計測してみて、見えてきたシエンタハイブリッドの... 433ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • スペアタイヤがない車にこそTPMSを!新型シエンタにTPMSをつけてみた
  • バッテリー交換のバックアップにカーメイトのメモリーキーパーを試してみた
  • AUXITOのLEDバックランプを取り付けてみたら想像以上に明るくて良
  • 車の傷を奇麗にタッチアップできる0.5mmラインペンを買って試した結果
  • エンジンパワーシールドの結果発表!オイル交換をした後も効果は持続した!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING