Categories: スズキ電装系

ジムニー ヒーターコントロールの照明電球交換 JB23W

この車に苦しめられた。
スズキ ジムニー
JB23W


ジムニー

車検をやってからしばらくして、エアコンのパネルあたりの照明が点かなくなった。
という依頼です。車検作業は僕がやったわけではないんですが、整備暦を見ると、メーター内のDレンジの球を
交換しある。この時に止めを刺してしまったのかもしれない


とりあえず、ヒーターコントロールまで分解


メーターの上部にビスが2本。

あとは爪で引っかかっているだけ
これでヒーターコントロールまでのパネルが外れます


ぱかっと


それだけでは手を入れるスペースがないので、オーディオを外すことにした。
オーディオのパネルはまず上にビスが一本


続いてパネルの下に左右一本ずつ


右側

あとは灰皿を外して、灰皿のレールのネジを2本外す


この2本

これでオーディオのパネルが外れます。シガーライターの配線に気をつけて


ぱかっと。

そしてオーディオを外してスペースを確保するのだ


これで下が空っぽになるので、手が入る。

続いてヒーターコントロールのネジを外す


4本。

ヒーターコントロールのネジを外すと、あとはワイヤーで止まっているだけだけど、少し動く。

これでイルミネーション電球がどこについているかを確認


上部のど真ん中に発見。

電球を取り出します


やっぱり特殊な電球です。電球だけで交換できるかなと思ったら外せない。

この電球は部品で出るのだろうか?


部品の設定があった。助かった。230円だそうです。

そして、部品を取り付けて、明かりが点いたかどうかを手で暗くして確認。
点灯するようになった。

これにて一件落着だと思っていた。


約束の夜に納車にでかけようと、ジムニーに乗り込むと異変に気付く。

明らかに暗いのだ。

ここで失敗に気がついてしまった。

使われているイルミネーション電球は1つじゃないぞ・・と。

とりあえず、約束の時間にオーナーと待ち合わせ。ことの経緯を話して、どの辺りまでイルミネーションが
点いていたかを教えてもらったら、Rワイパーやデフォッガなどのボタンも光ったような気がしたという。

ええええええ?

ということで、後日再入庫してもらうことに

一体あとはどこが電球だというのだ?


部品屋さんに部品名称を一つ一つ聞いてみると、下にうつっている38番も電球だぞという回答。

・・・・この図じゃ電球に見えないよ。

ということで、リベンジを果たすことに

ここから日が変わっています。またイチから分解していきます


とどいた38番の電球。配線つき。どーみてもコレはハンダ付けでしょう?


今度はヒーターコントロールASSYで取り外すので、ヒーターコントロールワイヤーを2本外す


えいや


グローブBOXを外して、その奥にある内気外気切り替えのワイヤーも外す


あとはカプラーを外せば取れるヒーターコントロールユニット。

ジムニーのこれは半手動のタイプだ

一体もう一つの電球はどこにつかわれているのか?さらに分解をしていく


真ん中の電球は前に交換したもの



もう一つの電球発見。
ということは裏からバラすわけだ


基盤登場


基盤にハンダづけされている


ジャーン


一本ずつハンダを溶かして付け替えていく

安いものでも1つ買っておくと便利です。


とりあえず基盤だけカプラーにつないで点灯を確認。よっしゃ。

部品屋さんに聞きまくったが、これいじょうこの型式と類別のジムニーにはヒーターコントロールのイルミネーション電球は
つかわれていないということ


あとは各スイッチにイルミネーション電球が内蔵されているかを一つずつ確認


スイッチを全て外して分解したけれど、3つのスイッチ全てに照明用のイルミネーション電球は使われていませんでした。

スイッチが点灯していたというのはオーナーの気のせいだったということですね。

ということで、これにて一件落着です。

あとは元に戻せば完了

ヒーターコントロールのイルミネーション電球は2つとも230円です。

以上ジムニーのヒーターコントロールのイルミネーション電球交換でした。