
ディーゼル車でエンジンがかからない?その理由とは
車のエンジンがかからない。それがガソリン車かディーゼル車で症状がまた変わってきます。 どちらにも共通しているのが、セルモーターが回って...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

車のエンジンがかからない。それがガソリン車かディーゼル車で症状がまた変わってきます。 どちらにも共通しているのが、セルモーターが回って...

VWのポロです。ここのところ多くなってきた故障があるので、ちょっと記事にしてみます。 型式がDBA-6RCBZというものです。...

この前取り付けしたTPMS。 TPMSっていうのはタイヤプレッシャーモニターシステムの略です。これ、つけてみて2週間ちょっと使ってみた...

久しぶりにウマをかけるという作業をしました。自分への備忘録としても記事に残しておきたいと思います。 まず180SXのウマをかける場所に...

我が家で乗ってるNCP85のシエンタさん。中古で購入時は確か走行距離2万キロに満たない車でした。年式は購入時で10年落ちくらいだったと思うん...

180SXのDIYシリーズ。続いてはデフオイルを交換しました。ウマをかけての作業になると、下に潜らないとできない部類はまとめてやってしまった...

YouTube動画で、復活へ頑張ってる180SX。ミッションオイルを交換してきたので、こちらのHPでも作業報告します。 まずミッション...

マニュアル車でクラッチを油圧で動かしている車。軽自動車の多くは機械式ワイヤーでクラッチペダルからミッションのレリーズへ繋がっています。 軽...

GWを利用して、実家にあるモンキーの整備をしてみました。整備といってもオイル交換。 アクションカメラを以前買ってあるので、ハン...

GWの最中、煽り運転やら踏み間違いで突っ込んだなどといった報道も各種出てきています。 煽り運転を受けたというニュースを僕も動画で見てみ...