MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

新古車の化粧直しに要注意!タイヤを外そうとしたら・・・

新古車の化粧直しに要注意!タイヤを外そうとしたら・・・

2018/11/5 ブレーキ

この前新古車を仕入れて販売しようとした時のこと。 こういうケースがたまにあるので要注意と紹介します。 山間地に通うお客さ...

記事を読む

整備業界は完全予約制になりつつあります

整備業界は完全予約制になりつつあります

2018/11/4 日記・戯言

このところ、整備業界で働く身で感じてきていること。 それは 「整備業界は完全予約制」 になりつつあるという点です。いつから...

記事を読む

トヨタが月額定額サービスを展開させるとどうなるかの予想

トヨタが月額定額サービスを展開させるとどうなるかの予想

2018/11/3 トヨタ, 自動車ニュース

トヨタが「KINTO」というサービスを年明けから開始すると発表しました。 KINTOというのは筋斗雲をイメージした命名とのことで、孫悟...

記事を読む

BRZ・86のバルブスプリングリコールが正式発表!その内容を詳しく紹介

BRZ・86のバルブスプリングリコールが正式発表!その内容を詳しく紹介

2018/11/2 スバル, トヨタ, リコール情報

正式に国土交通省から発表になりました。 リコールNO.4361 内容詳細を引用します。 原動機の動弁機構部において、設...

記事を読む

エンジン不調でイグニッションコイルを交換するときはプラグとコイルを全部交換しよう

エンジン不調でイグニッションコイルを交換するときはプラグとコイルを全部交換しよう

2018/11/1 エンジン

現在の車でエンジンが不調になる原因ナンバー1といえば点火系統の故障です。 一番多いのが、ある程度距離を走ってくるとイグニッションコイルがパ...

記事を読む

ボディの傷は簡単に消える!オススメのキズ隠しコンパウンドはこれで決まり!

ボディの傷は簡単に消える!オススメのキズ隠しコンパウンドはこれで決まり!

2018/10/31 レビュー

またもやレビューものです。 今度はコンパウンドを買ってみました。コンパウンドというのは、車を磨くためのもの液剤です。スポンジなんかにつ...

記事を読む

86とBRZのバルブスプリング交換リコールについてのシミュレーション

86とBRZのバルブスプリング交換リコールについてのシミュレーション

2018/10/30 スバル, トヨタ, リコール情報

まだ正式なアナウンスはありませんが、じきに出ると言われている86とBRZのリコール。 内容が、バルブスプリングの交換というものです。 ...

記事を読む

売れ筋NO.1のLEDポジション電球を買って試してみたけどこれはおすすめ!

売れ筋NO.1のLEDポジション電球を買って試してみたけどこれはおすすめ!

2018/10/29 レビュー

車にはいろいろな電球が使われています。車幅灯、ウインカー、ヘッドライト。テールランプ、ブレーキランプ、ウインカー、バックランプ、ナンバー。 ...

記事を読む

ワゴンR テールランプ交換 MC22S

ワゴンR テールランプ交換 MC22S

2018/10/28 電装系

ワゴンRです。 テールランプが割れてしまったというので入庫。 ワゴンRって昔大ヒットしましたよね・・。RRとか。そういう...

記事を読む

BRZと86のバルブスプリングのリコールはエンジン載せ替えが一番の解決策だと思う

BRZと86のバルブスプリングのリコールはエンジン載せ替えが一番の解決策だと思う

2018/10/27 スバル, トヨタ, リコール情報

知り合いからBRZと86ですごいリコールが出そうだ! という情報をちょっと前にもらっていたんですが、ネットでも騒ぎ出してきたのでどうや...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • 261
  • 262
  • 263
  • 264
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 783ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 56ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 29ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 25ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING