
燃料タンクの錆と水抜き剤
梅雨明けに車に 水抜き剤を 一本入れるのが 毎年の行事です 安物ですけどね。 梅雨という季節はどうしても燃料タンクに水...
梅雨明けに車に 水抜き剤を 一本入れるのが 毎年の行事です 安物ですけどね。 梅雨という季節はどうしても燃料タンクに水...
車好きであれば、いろいろな油種に気を使いたくなるもの。エンジンオイルやブレーキオイルの交換はよく聞きますが、ミッションオイルとデフオイルの交...
ブレーキパッドって、減りますよね? 普通につかっていれば、そうねぇ・・5万キロもつかもたないかってところですか? ブレーキパッド...
冷却水を買ってきました。LLC。 夏なので、LLCを交換しようと思いまして 買ってきたんですよ。6リットル。 こんなにいら...
ある程度高性能なエンジンになってくるとラッシュアジャスターという部品を組み込んでいるものがあります。このラッシュアジャスターという部品は、バ...
先日、友達の結婚式がありました。 他の友達が僕の家まで迎えに来てくれるので待っていました。 きたきたきたきた日産のティーダ。昔彼は日産シ...
本日のお題はコレだ 検査ハンマー 車検での検査の際に、検査官がこの 検査ハンマーを持って、車の下回りをかんかんかんかん叩い...
我が家のファミリーカーはホンダのステップワゴンです。RF3という2代目のステップワゴンの2WDの車です。 平成13年式ですので13年目...
一昔前、DIYなるものが流行りましたね。 いわゆる どぅーいっとゆあせるふ あなた自身でやってみてね。と。自分でやるということを推奨し...
中古車を買うときって、ちゃんとした店でないと不安ですよね。 でもって、その不安の半分くらいしめるのが メーター巻き戻し と...