
燃費を改善するべく、試してみたいこと
今乗っているマイカーの燃費、ちょっと興味深いのです。僕はいつも満タン給油方法で燃費を計測しています。 セルフ式のガソリンスタンドで給油...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

今乗っているマイカーの燃費、ちょっと興味深いのです。僕はいつも満タン給油方法で燃費を計測しています。 セルフ式のガソリンスタンドで給油...

以前もレポートしたことがありますが、再び使ってみたのでレポートします。 シュアラスターのヘッドライトクリーナーです。 ちょうど動...

三菱のミニキャブVのリコールをやってきましたのでご報告。 型式はU62Vというもので、リコールNO.3434。 数年前に出たリコ...

エブリィのDA64Vです。テールランプが割れたということで交換することに。 パッと見外側からビスが止まっていない。こういうタイ...

三菱のEKワゴンです。H81W。 たまにSRSランプが点灯することで入庫。 SRS警告灯が点灯すると一番怪しいのがハンド...

夏が訪れると修理依頼がグーンと増えるのが 「エアコン効かない」 という修理。普段は辛口のお客さんでも、エアコンが効かないと体感的...

新型のタントです。型式はLA660Sというモデル。 車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置を写真で撮ってきました。完成検査など...

エンジンオイルの添加剤、皆さんは使ったことありますか?僕は、何種類か試したことがあります。 本当に効果があったな!とびっくりしたのがと...

トヨタのRAV4です。 型式が6BA-MXAA54というモデル。車体番号とエンジン番号の打刻刻印の位置を撮影してきました。 ...

人を車に乗せていて 「乗り心地の悪い車だねぇ。ガッタンガッタンと」 などと言われたことはありませんか?僕はしょっちゅう言われます...