
再周知!7月より車検ステッカー(検査標章)の貼り付け位置が変更に!
ちょっと前に記事にして周知しましたけど、そろそろその時期がやってきたので改めて書いておきます。 7月より、車検ステッカーの貼り付け位...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

ちょっと前に記事にして周知しましたけど、そろそろその時期がやってきたので改めて書いておきます。 7月より、車検ステッカーの貼り付け位...

以前も提言したことがあったんですけど、今回改めて法定点検の重要性について書いてみたいと思います。 法定点検というのは、車検と車検の間...

車検の時に納税証明書はありますか?と、車屋さんに聞かれると思います。 5月にやってくる自動車税の納付を済ませていないと、車検整備を終...

5月と言えば、自動車税の時期です。 軽自動車なら市税、小型車以上なら県税の扱いになります。 車検をするときは、納税を済...

なかなかショッキングなニュースが流れました。 某会社の整備士さんが、保険会社にわからないように車をパンクさせるには・・・。 な...

時々、車検代を支払いに来たお客さんが 「高いね!」 と言ってくることがあります。その気持ちは確かに分かります。明細を見て、どこ...

今日まさにこの中の3つ全てに該当して、お客さんに連絡入れました。 注意喚起の意味も込めて、書いてみたいと思います。こんな事で車検に通...

うちの会社もOSSを2年くらい前からスタートしています。 その中で、今まで不明だった点が2つほどわかったので、現場の皆さんと情報を共...

NDロードスターの車検をやってきました。 早いもので、3回目?の車検となります。2015年ころにやってきた初期型NDロードスターのN...

ちょっと前から言われていた、車検ステッカーの貼付位置。ようやく決まったようで、7月3日から変わります。 今まで車検ステッカー...