
1年半、7000km交換していないエンジンオイル
先日、お盆の帰省で実家にいってお墓参りなどを済ませてきました。 そこでのボクの行動はやはり車屋さん。みんなの車のチェックなどをしてみたり。...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
先日、お盆の帰省で実家にいってお墓参りなどを済ませてきました。 そこでのボクの行動はやはり車屋さん。みんなの車のチェックなどをしてみたり。...
ホンダのCR-Vです。 CR-V 結構有名なトラブルですがご紹介。 「カーブを曲がるとリヤからがこがこ音」 ...
トヨタのカローラワゴンです。 車検で入ったんですがちょっとオイルが漏れていたところがありました。 カローラワゴン ...
本日はよくある修理のひとつを紹介。大雨が降るとエンジンがかからなくなる。 といった修理依頼が多発する車があるんですよ。 それは三菱のミニ...
カプチーノのブレーキランプが変だということで修理することに。 確かに切れています。左側。 ...
6月10日に国土交通省からリコールが発表されました。 リコールの届け出について(ランドローバー レンジローバー) ...
三菱ミニキャブです。 今回はかなりレアな症状でした。 この車両は、油圧警告灯がついてしまったということで入庫。 油圧警...
いすづエルフのタイミングベルトを交換したので タイミングベルト警告灯をリセットします。 ...
今日はちょっとテクニック紹介。 一昔前の車に役に立ちます。 先日お客さんの車のエンジンがかからんということでお客さんの家に出...
本日は久しぶりにエンジニアリングスバルサンバーのKS4というモデルの ハンドルのガタを修理 ハンドルを上下左右にゆすってみてガタ...