
三菱 ギャラン GDI ヘッドカバーパッキン交換
三菱のギャランです。 いわゆるGDI搭載の直4。 初期のGDIといえば画期的なシステムでしたが不完全だったのかかなり不具合の多いシステム...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

三菱のギャランです。 いわゆるGDI搭載の直4。 初期のGDIといえば画期的なシステムでしたが不完全だったのかかなり不具合の多いシステム...

荷台を載せかえています。 荷台が腐って底抜けていたので、 軽トラックの荷台を載せ換えているのです。 どうですか? こ...

マツダのボンゴです。 リヤのウォッシャータンクを交換したのでレポートします。 バネットやデリカも...

スズキのアルトです。型式はHA36Vというモデル。 車体番号とエンジン番号の刻印の位置を写真におさめてきたのでお伝えします。 ...

4月22日、スズキ車全般にリコールが出たのでお伝えします。 ・内容 電気装置(イグニッションスイッチ) 一部抜粋 イグ...

この前初めてスズキのキャリィに搭載されたといわれる、オートギヤシフト(AGS)の車両に乗ってみました。 このキャリィに搭載されたオート...

今更ながら、トヨタのハイブリッドシステムの整備モードの移行方法をお伝えしたいと思います。 トヨタ ハイブリッド 整備(メンテ...

マツダのCX-3です。型式がDK5AW。車体番号のエンジン番号の刻印を撮ってきたのでお伝えします。 まずは車体番号から見てみま...

ダイハツのソニカです。ラジエターよりクーラントが漏れていたので修理することになりました。 ダイハツソニカのラジエター脱着・OH...

4月16日、ミツビシ MINICAB-MiEVにリコールが出たのでお伝えします。 ・内容 原動機(モーターコントロールユニット(MCU))...