ワゴンR MH23Sです。
ラジオアンテナが折れたから交換してくれという。
作業指数をみてビックリ。なんと0,1時間。つまり工賃は1000円もかからないことになる。
0,1時間ってことは6分で交換ができるという計算だ。

ワゴンR MH23S。アンテナ交換

折れています
早速作業に入りましょう

まずは運転席下のパネルを外す

ネジは使われていません。引っ張ればはずれます

続いてアンテナジャックを抜く

僕はいつもアンテナに紐を縛りつける。この紐は今度はガイドになるのです。最低でもアンテナ以上の長さのものを使いましょう

足元を照らすと、アンテナがステーに固定されている。ここをまずは外す

更に奥を覗くと右上のほうに黒いカバーがあって、そこからアンテナが通ってきている。
ここからピラーの中に入っているみたい。黒いカバーをちょっと浮かす

アンテナを固定しているネジを外す

これでこちら側から引っ張り上げる

ニョキッと

ガイドに縛り付けた紐も出てきます。今度はこの紐に新しいアンテナを縛り付けて、
室内からガイドの紐を引っ張っていくとアンテナが元の位置まででてくるという寸法です

品番
もう少し

このようにガイドの紐を引っ張っていくと新しいアンテナがするすると入っていく

出てきたアンテナをジャックにはめる

ピラーにつながる黒いカバーをはめる

アンテナを固定してあったステーに固定する

あとはネジを締めてカバーをつければ出来上がり。
ワゴンR MH23Sのアンテナ交換でした。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。