MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

クランプ型電流計を使って、アーシングしたポイントを測定!その結果見えてきたこととは?

クランプ型電流計を使って、アーシングしたポイントを測定!その結果見えてきたこととは?

2021/9/27 レビュー, 電装系

先週自分の車に久しぶりにアーシングというものを施してみました。 アーシングを自分の車にやったのはこれで2台目。最初はカプチー...

記事を読む

オイル消費が激しい車に、ワコーズのEPSを入れて6ヶ月2300km走行!オイルはどの程度減った?

オイル消費が激しい車に、ワコーズのEPSを入れて6ヶ月2300km走行!オイルはどの程度減った?

2021/9/26 エンジン

気が付いてみれば、前回オイル交換をしてから6ヶ月経過していたのでレベルチェックしました。 僕が乗っている車は、エンジンオイルの消費が...

記事を読む

RX-8に今更の燃料タンクリコール!不具合があればいつでもリコールになるということ

RX-8に今更の燃料タンクリコール!不具合があればいつでもリコールになるということ

2021/9/25 マツダ, リコール情報

国土交通省のHPを毎日チェックしています。 リコール情報が出ていないかを確認するためです。まさかのリコールが出ていたので紹介します。...

記事を読む

オイル添加剤を試したいのなら、使うオイルは前と同じものに!変化を感じるために大事なこと

オイル添加剤を試したいのなら、使うオイルは前と同じものに!変化を感じるために大事なこと

2021/9/24 エンジン

整備士の故障診断のコツにも通じることなんです。 例えばエンジンが不調というものの診断をする場合。診断機は抜きにして現車と工具だけで、...

記事を読む

前に比べるとオイルが汚れやすくなった原因は?汚れるオイルはいいオイルの証拠!

前に比べるとオイルが汚れやすくなった原因は?汚れるオイルはいいオイルの証拠!

2021/9/23 エンジン

家の車がそろそろオイル交換の時期を迎えているので、レベルチェックしてみました。 量はほぼ横ばいで減っていません。特に漏れてい...

記事を読む

安いオイルフィルターを毎回同時交換か、純正相当品をオイル2回に1回交換かどちらがいい?

安いオイルフィルターを毎回同時交換か、純正相当品をオイル2回に1回交換かどちらがいい?

2021/9/22 エンジン

よく格安オイルと高級オイル、どちらがいい?という論戦は繰り広げられますよね。 格安オイルをこまめに換えるか、高級オイルをメーカー指定...

記事を読む

車をシャキッとさせたいときは、タイヤを新品にして全油脂を交換すべし!

車をシャキッとさせたいときは、タイヤを新品にして全油脂を交換すべし!

2021/9/21 日記・戯言

なんだか最近車がくたびれてきたなぁ。とか、ちょっとイマイチなんだよなぁって感じる時ってありませんか? そんな時、具体的に何をすればい...

記事を読む

エルフのクラッチOH作業!指数4.7時間 NKR66クラッチ作業の注意事項など

エルフのクラッチOH作業!指数4.7時間 NKR66クラッチ作業の注意事項など

2021/9/20 その他国産メーカー, 駆動系

NKR66のエルフ、クラッチをOHしてきましたので、お伝えします。 若干の注意点なども踏まえて紹介。 こちらのエルフで...

記事を読む

まさかの結末!車が止まって困ってるおじいちゃんを助けてとの電話から始まった奇想天外な話

まさかの結末!車が止まって困ってるおじいちゃんを助けてとの電話から始まった奇想天外な話

2021/9/19 日記・戯言

今更遅いと思いますが、自動車業界が直面している出来事について。後期高齢者ドライバーです。 今回もさすがにこれは・・・と非常に困惑せざ...

記事を読む

2ストエンジンの草刈り機にフューエルワンとツーを連続投入した後のエンジン内部は?

2ストエンジンの草刈り機にフューエルワンとツーを連続投入した後のエンジン内部は?

2021/9/18 エンジン, レビュー

先日、実家の草刈りをやってきました。 その時に改めて実験してみたんです。ワコーズのフューエルワンとフューエルツーを入れて、燃焼室の変...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • 155
  • 156
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 773ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 318ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 69ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 27ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 24ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING