
タントの10万km無交換OKのイリジウムプラグが5万kmで故障!何故10万kmもたない?
まずはこちらをご覧ください。 こちらはダイハツのタント。ターボモデルのエンジンルームに貼ってあるメンテナンスの詳細が書いてあ...

まずはこちらをご覧ください。 こちらはダイハツのタント。ターボモデルのエンジンルームに貼ってあるメンテナンスの詳細が書いてあ...

整備をやっていると、 「ええっ?まじっすか!?」 と、叫びたくなる瞬間がたまにあります。この手のケースは予測不能で、しかもリカ...

僕が乗っている車は、エンジンに問題を抱えていてオイル消費が激しいです。具体的にどの位減るのかというと、1000km走るころにはオイルレベル...

スバルのサンバーです。ここの所気になる故障が増えてきたので、その応急処置法と修理について書いてみます。 スバルが製造販売して...

この前このようなクレームが入りました。 「お宅でオイル交換をするときに、オイル交換をすれば燃費が良くなって走りがよくなる!と言われた...

リコール情報などは整備士をしているので、常に目を光らせています。リコールだと国土交通省のHPに内容が掲載されます。 しかし、サービス...

先週の話ですが、知り合いからこのような電話がかかってきました。 「車のキーを洗濯してしまって、動かせなくなったけどどうすればいい?」...

三菱よりエクリプスクロスにPHEVが追加販売されました。 個人的にはアウトランダーPHEVもとてもいいシステムだと思うし、ア...

今年最初の雪が昨日の夜中に降ってきました。最初の雪は積もる事はほとんどありませんけど、雪が降ったという事でタイヤ交換を始める合図にもなって...

販売時の説明不足なのか、使ってる人のリテラシー不足なのか、未だに後を引かないので改めて記事に書いてみたいと思います。 最初に声を大に...