MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

注意喚起!オイル交換時期は伸びたけど量は確認して!オイル漏れが発生する箇所まとめ

注意喚起!オイル交換時期は伸びたけど量は確認して!オイル漏れが発生する箇所まとめ

2020/3/1 エンジン

昔の車、オイル交換は3000kmごとに行ったほうがいい!と、世間で浸透していました。今販売されている車の説明書を読むとどうか?小型車のNA...

記事を読む

拡散希望!国交省より「自動車検査証の有効期間を伸長します」コロナウイルス対策

拡散希望!国交省より「自動車検査証の有効期間を伸長します」コロナウイルス対策

2020/2/29 自動車ニュース

国土交通省より新型コロナウイルス感染症対策として、「自動車検査証の有効期間を伸長」という措置が発表になりました。 実はこれ、...

記事を読む

親父の形見の軽トラにハイオクを入れ続けていた理由。軽にハイオクを入れるとどんな効果が?

親父の形見の軽トラにハイオクを入れ続けていた理由。軽にハイオクを入れるとどんな効果が?

2020/2/28 エンジン

うちの実家には古い軽トラックがあります。 このキャリィですが、生前親父が新車で買ってそれを兄がずっと引き継いでいる車です。 ...

記事を読む

タイミングベルト交換は何故高いのか?その理由を画像付きで解説!

タイミングベルト交換は何故高いのか?その理由を画像付きで解説!

2020/2/27 エンジン

今の車にはほぼ使われなくなってきたタイミングベルト。タイミングチェーンを採用しているエンジンが8割くらいになってきたので、タイミングベルト...

記事を読む

軽トラックに最高級オイル、スポーツカーに格安オイルを入れるとそれぞれどうなのか?

軽トラックに最高級オイル、スポーツカーに格安オイルを入れるとそれぞれどうなのか?

2020/2/26 エンジン

車の中で一番お手軽に働く車というと、軽トラックだと思います。軽自動車であり、トラックである。これこそが日本で一番お手軽に働く車です。 ...

記事を読む

ブレーキの修理はどの位?走行中キーキー鳴ったら要注意!ブレーキパッド交換費用は

ブレーキの修理はどの位?走行中キーキー鳴ったら要注意!ブレーキパッド交換費用は

2020/2/25 ブレーキ

車がハイブリッドや電気自動車、燃料電池車などと進化を続けています。しかし相変わらず不変なシステムがブレーキです。 原動機と呼ばれてい...

記事を読む

お勧めのオイルフィルターはこれ!純正・社外・格安をろ紙まで分解!比較してわかった結論

お勧めのオイルフィルターはこれ!純正・社外・格安をろ紙まで分解!比較してわかった結論

2020/2/24 エンジン, レビュー

前回の続きです。 注目!純正と社外品、更に超格安の3種類オイルフィルターを分解して検証してみた 純正のオイルフィルター、カーメ...

記事を読む

新車選びでターボかNAか悩む時、後悔しないために知っておいてほしい事

新車選びでターボかNAか悩む時、後悔しないために知っておいてほしい事

2020/2/23 エンジン

タイトルには新車選びと記載しましたが、これは中古車にも当てはまります。車を買い替える、もしくは初めて車を買う時にターボにするかNAにするか...

記事を読む

新型ハスラーとワゴンR(NA)の生産再開!原因は何で、販売済み車両はリコールになるのか?

新型ハスラーとワゴンR(NA)の生産再開!原因は何で、販売済み車両はリコールになるのか?

2020/2/22 スズキ, リコール情報

スズキの大ヒットモデルであるハスラーが今年新型にモデルチェンジされました。搭載しているエンジンもNAモデルは従来のR06AからR06Dへと...

記事を読む

車両火災につながる危険性!ハブキャップの点検とベアリンググリスに要注意!

車両火災につながる危険性!ハブキャップの点検とベアリンググリスに要注意!

2020/2/21 その他国産メーカー, 足廻り, 駆動系

トラックメーカーの日野から車両火災につながるとして注意喚起が出ています。普通の乗用車であっても同様の部品を使ってる車もあるので紹介します。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 211
  • 212
  • 213
  • 214
  • 215
  • 216
  • 217
  • 218
  • 219
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 463ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 62ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 36ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 32ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING