MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

この車のここがよく壊れる・・発生対応で保証対応にしてもらいたい案件をまとめてみた

この車のここがよく壊れる・・発生対応で保証対応にしてもらいたい案件をまとめてみた

2018/12/16 日記・戯言

車のリコールが年々増えてきているように思えます。どうしてリコールが増えてきたのか?自分なりの解釈ですが今まではうやむやにできた故障であっても...

記事を読む

エアバッグリコールをやらないと車検が通らない車が入ってきて焦った件

エアバッグリコールをやらないと車検が通らない車が入ってきて焦った件

2018/12/15 車検

先週新規車両の車検依頼がきたので対応した時のことです。 新規車両ですが、そのお客さんとはお付き合いが他の車であったので快く引き受けまし...

記事を読む

車を仕事で使うと、1年にどの程度のメンテナンスが必要か?

車を仕事で使うと、1年にどの程度のメンテナンスが必要か?

2018/12/14 日記・戯言

仕事で車を使うようになると、走行距離が通常よりもかなり伸びてきます。うちの奥さんもその一人になりまして、中古で購入したシエンタさんがぐいぐい...

記事を読む

出張用の工具箱が欲しかったので、懐かしの工具箱と安い工具を買ってみた

出張用の工具箱が欲しかったので、懐かしの工具箱と安い工具を買ってみた

2018/12/13 レビュー, 工具

会社で工具箱はKTCのものを使っています。自宅では工具箱と言えるようなケースはなくて、ちょっとした袋にどさどさっと入れてずさんに置いてありま...

記事を読む

気に入った車に長く乗り続けるにはどうするべきか?

気に入った車に長く乗り続けるにはどうするべきか?

2018/12/12 日記・戯言

ネットにこのような記事がでていました。 R32GT-Rのパーツ代は?維持費は?オーナーの生の声は?「名車を維持するための処方箋...

記事を読む

冬に多い修理依頼!「ヒーターが効かない」その原因はサーモスタットがほとんど

冬に多い修理依頼!「ヒーターが効かない」その原因はサーモスタットがほとんど

2018/12/11 エンジン

冬になると非常に多くなる修理依頼。 「ヒーターが効かない」 夏のエアコン修理と全く同じで、車に興味がない人でも体感的にくる故障っ...

記事を読む

冬本番前に車をメンテナンスしよう!車を冬仕様にするポイント

冬本番前に車をメンテナンスしよう!車を冬仕様にするポイント

2018/12/10 日記・戯言

季節の変わり目は車のメンテナンスを実施する時期です。外気温が30度を超える夏と、氷点下まで下がる冬とでは大きな差が出ます。 冬...

記事を読む

タイヤの履き替え時に点検したいポイントなどを紹介

タイヤの履き替え時に点検したいポイントなどを紹介

2018/12/9 日記・戯言

雪が降る地方でスタッドレスタイヤに毎年履き替える場合。 タイヤ交換と一緒に点検したほうがいい部分がたくさんあります。今回はそれを紹介し...

記事を読む

車の冬支度とタイヤ交換をやった

車の冬支度とタイヤ交換をやった

2018/12/8 日記・戯言

そろそろ北日本に寒波がやってくると天気予報でやっていたので、奥さんの車のタイヤ交換をしました。 スタッドレスタイヤはダンロップ...

記事を読む

タイヤレンタル専門サービスというものがあるのを初めて知りました。

タイヤレンタル専門サービスというものがあるのを初めて知りました。

2018/12/7 日記・戯言

毎日みているネットの自動車関連記事でこんなのを発見。 冬タイヤはネットで“借りる”時代へ|タイヤレンタル専門店「あんカリ」登場...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 252
  • 253
  • 254
  • 255
  • 256
  • 257
  • 258
  • 259
  • 260
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 669ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 59ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 34ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 31ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 29ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING