MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

NO IMAGE

平成28年10月20日発表のリコール情報

2016/10/20 ミツビシ, リコール情報

国土交通省が10月20日発表したリコール情報です。 リコールの届出について(三菱 ふそうスーパーグレート)(2016年10...

記事を読む

サンバー TT2 オイルパン交換

サンバー TT2 オイルパン交換

2016/10/20 エンジン, スバル

サンバーです。 オイルパンを交換したのでレポートします。 サンバー オイルパン交換その2 オイルパン交換は以前お伝えしたこ...

記事を読む

強化クラッチに交換したら車検は通る?

強化クラッチに交換したら車検は通る?

2016/10/19 車検, 駆動系

クラッチを強化クラッチにすると車検に通るかどうか? コレは問題なく通ります。 クラッチを遠心クラッチや電磁ク...

記事を読む

違う車屋さんにリコールに愛車を出してみた。その対応を一部始終紹介

違う車屋さんにリコールに愛車を出してみた。その対応を一部始終紹介

2016/10/19 リコール情報

先日ちょっと自分の車を違う車屋さんに修理してもらうことがあったので、そこでのやり取りを紹介したいと思います。 修理の内容はリコ...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年10月18日発表のリコール情報

2016/10/18 その他国産メーカー, リコール情報

国土交通省から10月18日発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(いすゞ ガーラ)(2016年10月18日...

記事を読む

ギヤ数を変更すると車検は通る?

ギヤ数を変更すると車検は通る?

2016/10/18 車検

これは90パーセントは車検に通りません。 あくまでクロスミッションと同じで、ミッションケースはそのままに、 内部のギアを増やしてギヤ...

記事を読む

タント エアコンフィルター取り付け

タント エアコンフィルター取り付け

2016/10/18 ダイハツ, 電装系

タントです。 エアコンフィルターをつけてくれと、部品を持ち込んできた人が居たので 取り付けることに まずはグローブ...

記事を読む

ATからマニュアルに載せ替えたら車検は通る?

ATからマニュアルに載せ替えたら車検は通る?

2016/10/17 車検

AT車をMTにしたい。 ミッションをオートマからマニュアルに載せかえると車検はどうなるか? これは車検には通りません。 改造申...

記事を読む

NO IMAGE

平成28年10月17日発表のリコール情報

2016/10/17 リコール情報, 外国車

国土交通省から10月17日に発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(BMW BMW X3 xDrive 20d 他)(...

記事を読む

ミニカ 4A30エンジン タイミングベルト交換

ミニカ 4A30エンジン タイミングベルト交換

2016/10/17 エンジン, ミツビシ

ミニカです。 エンジンは4A30という4気筒エンジンを積んでいます。 オイル漏れがするということで修理することに。 オ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 399
  • 400
  • 401
  • 402
  • 403
  • 404
  • 405
  • 406
  • 407
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 763ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 59ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 31ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 28ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 25ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING