MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

NO IMAGE

VW ザ・ビートル 1.2/77kw 他 リコール情報 電動パノラマサンルーフ

2015/3/26 リコール情報, 外国車

3月25日 VWのザ・ビートル 1.2/77kw 他にリコール情報が出たのでお伝えします。 ・内容 車体(電動パノラマサンルーフ)...

記事を読む

NO IMAGE

VW トゥアレグ V6 3.0 Hybrid リコール情報 ①燃料装置(燃料パイプ及びインジェクタ) ②冷却装置(サーモスタット)不良

2015/3/25 リコール情報, 外国車

3月25日 VWのトゥアレグ V6 3.0 Hybridにリコール情報が出たのでお伝えします。 ・内容 ①燃料装置(燃料パイプ及び...

記事を読む

NO IMAGE

アウディ A7 SB 3.0Tq 他 リコール情報 ①燃料装置(燃料パイプ及びインジェクタ)②冷却装置(サーモスタット)不良

2015/3/25 リコール情報, 外国車

3月25日 アウディ A7 SB 3.0Tq 他にリコール情報が出たのでお伝えします。 ・内容 ①燃料装置(燃料パイプ及びインジェ...

記事を読む

NO IMAGE

ポルシェ カイエンS パナメーラSハイブリッド 他 リコール情報 燃料装置・冷却装置不良

2015/3/25 リコール情報, 外国車

3月25日 ポルシェ カイエンSハイブリッド・パナメーラSハイブリッドにリコール情報が出たのでお伝えします。。 ・内容 ①燃料装置...

記事を読む

NO IMAGE

VW ザ・ビートル 1.2/77kW 改善対策情報 緩衝装置(リアトレーリングアーム)不良

2015/3/25 リコール情報, 外国車

3月25日にVWのザ・ビートルに改善対策情報が出たのでお伝えします。 ・内容 自動変速機(自動変速機制御コンピュータ) 一部...

記事を読む

NO IMAGE

VW ゴルフ 1.4/103kW 他 改善対策情報 自動変速機制御コンピュータ不良

2015/3/25 リコール情報, 外国車

3月25日 VWのゴルフほかの車種に改善対策が出たのでお伝えします。 ・内容 自動変速機(自動変速機制御コンピュータ) 一部...

記事を読む

部品の設定がない部品?

部品の設定がない部品?

2015/3/25 ボディ, 電装系

部品設定がないとは一体・・・? というビックリ修理のお話を。車両はL710Vのダイハツミラです。定期点検でお預かりに行ったときのこと。 ...

記事を読む

NO IMAGE

VW ポロ 1.2/66kW 他 リコール情報 可変バルブタイミングユニット不良

2015/3/25 リコール情報, 外国車

3月25日 VW ポロ 1.2/66kW 他にリコール情報が出たのでお伝えします。 ・内容 原動機(可変バルブタイミングユニット)...

記事を読む

理想の工具の揃え方

理想の工具の揃え方

2015/3/25 日記・戯言

自動車が好きで、車をいじることが好きな人にとっては大体が持っていると思います。工具。 ボクがプライベートで使っている工具は、本当にちゃちい...

記事を読む

アルミのオイルパンによる被害

アルミのオイルパンによる被害

2015/3/25 エンジン, ダイハツ

近頃の車は軽量化の目的と放熱性を兼ねて、オイルを貯めておくオイルパンをアルミ製にしてきているメーカーが多いです。 今までオイルパンをア...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 543
  • 544
  • 545
  • 546
  • 547
  • 548
  • 549
  • 550
  • 551
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 134ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 26ビュー / 1日
  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 25ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 16ビュー / 1日
  • ギヤが入りにくい原因は大きく3つに分類される。整備... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING