ABSハイドロリックユニットの交換時期・交換費用は?

もはや軽トラックにも搭載される時代になりました。ABS。アンチロックブレーキシステムの略で、強いブレーキをかけたときにタイヤがロックしてしまうのを防いでくれる装置。

思い切りフルブレーキングをしたことがあるドライバーって、実は少ないんです。普段車に乗って普通に使ってる限りでは予測しながら運転をします。

急ブレーキをかけるシチュエーションがなければ体験をしたことがない。フルブレーキングをかけると、タイヤがロックしてしまえばハンドル操作が効かなくなります。これは雪国など雪が降って路面の抵抗が少なくなるとすぐに体験できますが恐ろしいです。

車は止まってほしいけどハンドルが効かない。理想を言えば車にブレーキをかけながら進行方向もある程度変えたいわけです。目の前に動物が飛び出してきたら左右どちらかに避けながらブレーキングできれば回避できる確率があがります。

それを車側でやってくれるのがABS。ABSの仕組みは各タイヤに車輪速度センサーが取り付けられていて、モニターされています。ブレーキング時にタイヤがロックすると、ハイドロリックユニットがブレーキの油圧を増減させる。これによりロックを防ぐわけです。

ABSを作動させたことがある人は、もう慣れてるかと思いますが、初めてABSを作動させると車が故障したんじゃないか?と電話をしてくる人もいます。

ABSが作動するとブレーキペダルにキックバックがくる。ブレーキを思い切り踏んでるとペダルに振動がガガガガガガと伝わってくるからですね。故障ではなくてABSの作動です。

ABSのハイドロリックユニット交換時期は?

こちらがABSのハイドロリックユニットです。油圧を増減させています。

このハイドロリックユニットの交換時期は?

これはもう、故障したらになります。ハイドロリックユニットの故障は2通り。ブレーキフルードが漏れてきてしまったら。もしくはABS警告灯が点灯して内部で異常がでたらになります。

ハイドロリックユニット交換費用は?

ABSのハイドロリックユニットが壊れてしまった。それではその交換費用はどの程度かかるのか?

これは高いです。部品代もさることながら工賃も高いです。国産車ならいざ知れず、外車になると、修理を見送って車を代替えする人も出てくるほどです。

ハイドロリックユニットの交換費用は8万〜50万程度になります。外車のユニットは部品だけで30万オーバーはザラです。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. サンバーTT2 より:

    ABSのハイドロリックユニットの故障なんて、考えもしませんでした。
    基本的に、壊れるものと思っていないからです。
    まっ、機械ですから、壊れてもおかしくはないですけどね!
    でも、もし壊れたら、高額な修理になってしまうんですね!
    勉強になりました!
    現在の車には、ほぼ標準装備ですもんね!
    このトラブルって、定期的なブレーキフルード交換で予防出来るものなんですかねぇ!?
    それとも、やっぱり部品の当たりハズレによる所が大きいのですかねぇ!?
    出来れば、最後まで壊れて欲しくない部分ではありますよねぇ…。

  2. むきんぽ より:

    前述の方と激しく同感。
    「えーーっ!!マジでぇーー!?」て思っちゃった。
    昨年、超泣く泣く手放した、22万㌔乗ったEP91スターレット、こんな車でも壊れなかったなー。さすがはトヨタ車。
    ちなみに、MHO先生の経験則や感覚で結構ですし、大体の平均なんか難しい質問でしょうが、是非ご教示下さい。

    このユニット、どのくらいの距離数・どのくらいの年式で故障するケースが多いですか?

  3. MHO より:

    国産で壊れるのは非常に稀ですよね。この車のように本体からフルードが漏れてくるなんて整備士をやっていて一回しか遭遇したことはありませんね・・・

  4. MHO より:

    外国車はチェックランプが点灯して壊れ、交換する必要があったのが何台かありました。国産車だと本当に数えるほどです。壊れる方が稀です。