
クーラントの交換・エア抜きにはこの工具は必須!クーラントチャージャー
会社にはあるんですが、この度プライベートでも買いました。 クーラントチャージャー。 スピルフリーファンネル。クーラントチャージャ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

会社にはあるんですが、この度プライベートでも買いました。 クーラントチャージャー。 スピルフリーファンネル。クーラントチャージャ...

冬になると、朝車に乗り出そうとしてもガラスがバリバリの状態に凍っている。ということがよくあります。 エンジンスターターで事前に温めて溶...

お客さんからこういった相談をされました。 「朝車に乗り出そうとしたら、ドアミラーがうごかなかった」 突っ込んで話を聞いてみると、車はハス...

トヨタのウィッシュです。ドアミラーのウインカーが割れちゃったということで交換することに。 ウインカー内臓のドアミラーです。 ...

先日も書きましたが、リモート格納ミラーという機能が今の車の多くに備わっています。 リモート格納ミラーという機能はどういうものか? ...

スズキのエブリィです。 近年のスズキ車には、エンジンオイルをモニターするようになっています。 外車のようにエンジンの中にオイルの劣化具合を...

マツダのND型ロードスターです。エンジンオイルとオイルフィルターを交換しましたので紹介します。 4代目ロードスターです。エンジ...

僕は車といえば、スポーツカーと軽のバンが大好きです。軽のバンは実用性ということで考えれば、無敵な車で維持費が一番安い。日本でこれ以上便利な車...

久しぶりにトヨタ86に乗ってみました。 デビュー当時86に乗ったことはありましたが、それはAT。今回は初MTの86に乗りました...

連日、リレーアタックで盗難防止系統の記事を書いています。僕の家で使ってる車は、スマートキーでないので関係ないんですが買って実験してみました。...