
オイルを入れたらすぐに溢れてくる?ヘッドカバーを開けたらすごいことになっていた
今日もちょっと強力な車が入ってきました。 オイル漏れ修理で予約をもらっていたタウンエースノア オイル...
現役整備士が運営する自動車総合サイト

今日もちょっと強力な車が入ってきました。 オイル漏れ修理で予約をもらっていたタウンエースノア オイル...

テスラからモデル3の予約が始まりましたが、これに触発されて電気自動車ブームが巻きおこらないかと期待しています。 というのも、僕...

僕は昔RX−7に乗っていました。 FD3SとFC3Sをそれぞれ乗ったんですが、今でも市販車のデザインでFD3Sを自分の中で超え...

まだ手探り状態なんですが、この前iPadProを買いました。 僕が買ったのは9.7インチの小さいやつですけど。これにA...

国土交通省から5月11日・12日に発表になったリコール情報です。 リコールの届出について(三菱 ふそうスーパーグレート)(2016年5...

整備工場ではほとんどがドラム缶のエンジンオイルを使っていると思う。 うちの工場もドラム缶のエンジンオイルを使っています。 カーメーカ...

この前、車の販売台数の表をじーっと見ていました。 そうしたらなんと月に1台しか売れなかったレアな車を発見しました。 それ...

ホンダバモス HM2 タイロッドエンドブーツと ロアアームボールジョイントブーツを 交換してきたのでレポートします ...

ちょっとボクには信じがたいのが燃料警告灯だ。何が信じがたいかというと、燃料警告灯がついた状態で車検に出してくるユーザーのことである。ボクは燃...

乗り換えた車ですが、事故車で足回りが狂っていたのでタイヤがものすごく片減りしていました。 原因は、フレームのかなりの曲がりで中古のフレ...