
スペーシア、エンジンを切ってもACCがOFFにできない原因は何?
非常に稀なトラブルに遭遇したので書き記しておきます。 車はスペーシアです。 相談事は何かというと、電源がOFFにできな...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
非常に稀なトラブルに遭遇したので書き記しておきます。 車はスペーシアです。 相談事は何かというと、電源がOFFにできな...
最初症状を聞いて???となりました。 ムーヴで、シフトインジケーターのランプがDとNを行ったり来たりするというもの。 ...
ステラと言ってもダイハツのムーヴであるOEM車。 まだこの地味なサービスキャンペーンが残っていたのかと思いながら作業をしまし...
シエンタハイブリッドの38回目の給油記録です。 16923km走りました。 前回給油から368.8km走行して...
ダイハツから今更感がありますが、リコールが出ました。 フロントサスペンションにおいて、コイルスプリングの鋼材に対する塗料の密...
このようにタイトルを書いてみても、これが正解なのかはわかりません。 とりあえず安くてできるところからのスタートです。タントでオイル漏...
タントに乗ってるお客さんが、自分でタイヤを交換したらなんだか変な音が出るようになった。という相談を受けてみてみました。 現れ...
家で使ってるシエンタハイブリッドのE-Four、7人乗り。 37回目の給油記録です。 先週は給油しなかったので、かなり...
エンジンチェックランプ点灯で入庫してきました。 DBA-AGH30Wのアルファード。 メーター周りをみるとこんな表示が...
車検で入庫してきたクラウンですが、Rr左キャリパーが全くと言っていいほどの固着っぷり。 車体番号をあたって行ったら、サービス...