新型になったジムニーです。大人気でなかなか新車が納車にならないジムニー。型式はJB64Wです。ドアミラーが破損してしまったということで交換することになりました。

左側ドアミラーです。アンダーミラーもついています。
機能的にはミラーヒーター、ウインカー内蔵のタイプです。確認はしなかったけどリモート格納ドアミラーモードももってるかもしれない。

物理的に損傷してしまったので交換することに。
ジムニー JB64W ドアミラー交換作業

事前にファイネスで交換の工賃を調べておいたら0.3Hとなっていました。この指数的ならドアの内張をはがさなくてもいいかなぁと思っていましたが、結局外しました。
配線がドアの内張内部まで及んでいます。
ドアミラー内側の三角パネルをまず外します。

続いてドアの内張をはがします。これはネジ3本とクリップのみ。内張自体はとても簡単に外せます。

ドラミラーの配線カプラーを外します。これを外すためだけに内張をはがしました。

ミラーを固定しているネジは10mmの3本です。

外側へ外します。

逆の手順で新品を取り付けます。

取り付けが終わったら各機能がちゃんと機能するか作動確認をしましょう。
ジムニー JB64Wのドアミラー交換費用は?

それでは結果、ジムニーJB64Wのドアミラー交換費用はいくらかかるのか?
部品代がアッセンブリーで23600円です。
ここに工賃が0.3H。基本工賃のレバレートは整備工場によってばらつきがありますが、おおよそ2000円~3000円くらいの工賃になります。
消費税まで含めると3万円以内で交換することが可能です。
車によってはドラミラー片側5万円する車種もあるので、比較的リーズナブルな値段かなと思います。ミラーヒーターやウインカーまで内蔵していますからね。
ジムニー JB64Wのドアミラー交換費用でした。