MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

軽自動車ターボのオイル交換は2500kmからの理由!粘度はNAより固め

軽自動車ターボのオイル交換は2500kmからの理由!粘度はNAより固め

2022/10/29 エンジン

軽自動車のターボエンジン、シビアコンディションに該当するとオイル交換時期が物凄く早いタイミングになります。 それが、2500...

記事を読む

日産GT-Rのシートベルトにリコール!乗員の保護性能を満たさない恐れ

日産GT-Rのシートベルトにリコール!乗員の保護性能を満たさない恐れ

2022/10/28 ニッサン, リコール情報

ちょっと小規模ながら、日産のGT-Rにリコールが出ました。 珍しいなと思ってみたら、かなり新しい年式のものだけのようです。 ...

記事を読む

2023年秋にダイハツが軽のフルハイブリッドを販売?軽とHVについて考える

2023年秋にダイハツが軽のフルハイブリッドを販売?軽とHVについて考える

2022/10/27 ダイハツ, 自動車ニュース

ちょっと前の記事になりますが、2023年秋にダイハツが軽自動車のフルハイブリッドを投入すると報じられました。 今まで軽自動車...

記事を読む

多走行車にはワコーズのアンチエイジングオイルというものがお勧めな理由

多走行車にはワコーズのアンチエイジングオイルというものがお勧めな理由

2022/10/26 エンジン

お勧めと書いておいてなんですけど、一般ルートでは手に入れることが難しいオイル。 ご存知のオイルメーカー、ワコーズからちょっとユニーク...

記事を読む

ハイオクにレギュラーは混ざらない?いや、ちゃんと混ざり性能は中間になる

ハイオクにレギュラーは混ざらない?いや、ちゃんと混ざり性能は中間になる

2022/10/25 エンジン

この前YouTubeを見ていたら、レギュラーとハイオクは混ざらない!というもの動画があったので、見入ってしまいました。 そう思う人も...

記事を読む

オイル添加剤を試すのなら、入れるオイルは前と同じ物で比較する事

オイル添加剤を試すのなら、入れるオイルは前と同じ物で比較する事

2022/10/24 エンジン

この前、また久しぶりにエンジンオイルの交換を行いました。 詳しい内容はまた後日レポートします。 エンジンオイルの添加剤...

記事を読む

車検が高いと思うのは、重量税や自賠責の為!重量税を税務署回収にして

車検が高いと思うのは、重量税や自賠責の為!重量税を税務署回収にして

2022/10/23 車検

車検をやると、半分くらいのお客さんから言われるのが 「車検は高いよね。」 「まとまったお金を用意しておかないとね!」 と...

記事を読む

走行15万kmオーバーのアクティを買った!15万kmで廃車になる車の現状

走行15万kmオーバーのアクティを買った!15万kmで廃車になる車の現状

2022/10/22 ホンダ

ちょっと新しいことを始めようと、車を買いました。 買った?というよりもらったというのが正解だと思います。廃車になる予定の車を譲り受け...

記事を読む

ハイゼット・アトレーワゴンにリコール!ステアリングが効かなくなる恐れ

ハイゼット・アトレーワゴンにリコール!ステアリングが効かなくなる恐れ

2022/10/21 ダイハツ, リコール情報, 足廻り

10月20日付で、ダイハツからリコール5219が発表になりました。 まずは内容から。 ステアリングギヤにおいて、ブーツ...

記事を読む

即効性エンジンフラッシングを実施した理由!フラッシングの必要な時って?

即効性エンジンフラッシングを実施した理由!フラッシングの必要な時って?

2022/10/20 エンジン

先日ですが、久しぶりにエンジンのフラッシングを実施しました。 エンジンのフラッシングというのは、内部を奇麗にする行為です。 ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 99
  • 100
  • 101
  • 102
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 694ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 111ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 65ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 35ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 30ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING