
三度目の正直となった、エンジンが止まってしまうハイゼットの修理記録
一つ忘れられない整備記録になったので、記しておきます。 その当時の緊迫した状況も背景として書いておくと、うちの会社の僕が所属している...
一つ忘れられない整備記録になったので、記しておきます。 その当時の緊迫した状況も背景として書いておくと、うちの会社の僕が所属している...
先月のことですが、エンジンオイルを交換しました。 今までは0W-8という、トヨタの超低粘度純正オイルを使っていたんです。1年...
パサートです。エアバッグ警告灯が点灯したので修理することに。 国産でエアバッグ警告灯が点灯すると、一番多い原因はハンドルの下...
自損でフロントをちょびっとぶつけちゃって、バンパーだけ交換してもらえればいいから! という相談を受けました。 ではそん...
車やバイクにはオドメーターと呼ばれる、今までどのくらい走行したかという積算計がついてます。 このオドメーターというのは、なか...
もはや忘れかけていましたが、ハンターカブの改善対策を受けてきました。 僕が乗ってるCT125にはリコールが出ていて、シフトペ...
シエンタのハイブリッド、E-Fourの7人乗りです。 新車から25回目のガソリンを給油したので、恒例の燃費計測です。 ...
実際にリコール作業を実施してみて、なんとも言えないな・・・。と思うものがあったので書いてみます。 それはタントファンクロスのエアディ...
先日、窓ガラスがうごかなくなったということで、飛び込んできた車。 確認すると、確かにガラスが動かない。ただしうんともすんとも言わない...
セレナのe-Powerが事故でレッカーされてきました。 フロント左をガッツリぶつかっています。 フロント右は特に問題は...