MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

新型シエンタハイブリッド22回目の燃費記録、高速走行を交えた結果は?

新型シエンタハイブリッド22回目の燃費記録、高速走行を交えた結果は?

2024/5/5 エンジン

買ってから約1年半経過しました。 新型シエンタのハイブリッド、E-Fourの7人のりです。22回目の給油と燃費計測をしてきました。 ...

記事を読む

ブレーキ球を交換してもまたすぐに点かなくなる!その場合接点の確認を

ブレーキ球を交換してもまたすぐに点かなくなる!その場合接点の確認を

2024/5/4 電装系

ブレーキランプが切れたということで、入庫してくるお客さん。 聞けばこの前ブレーキランプの球を交換したはずなのに・・。と言っています。...

記事を読む

エンジンに使われてきた樹脂製パーツは、今後問題は起きないのか?

エンジンに使われてきた樹脂製パーツは、今後問題は起きないのか?

2024/5/3 エンジン

エンジンに樹脂製のパーツが使われ出していることをご存知でしょうか? エンジンっていうと、金属の塊だというイメージがありますけど、全て...

記事を読む

新車なのに故障する?今年に2回経験した珍しい新車時の故障とは?

新車なのに故障する?今年に2回経験した珍しい新車時の故障とは?

2024/5/2 エンジン

新車なのに故障する・・・。 昔の国産車であればあるあるなお話ですが、最近はほとんど見かけなくなっています。 とはいうものの、今...

記事を読む

家の車の、ドライブレコーダーを交換!ZDR016を装着してみた

家の車の、ドライブレコーダーを交換!ZDR016を装着してみた

2024/5/1 日記・戯言

リヤカメラの接続が壊れてしまった、コムテックのZDR016。 知り合いの車ですが、新しいものに付け替えたとき、フロントカメラだけなら...

記事を読む

作業用マットを自宅用に買ってみた!SIGNETがコスパ高し

作業用マットを自宅用に買ってみた!SIGNETがコスパ高し

2024/4/30 レビュー

家でDIYをする機会はめっきり減りました。それでもタイヤ交換とオイル交換は自宅でやっています。 毎回、自宅でDIYしていると ...

記事を読む

ムーヴ、L185Sのフロントガラス交換費用はどの位か?

ムーヴ、L185Sのフロントガラス交換費用はどの位か?

2024/4/29 ダイハツ, ボディ

L185Sのムーヴですが、フロントガラスが割れてしまったという依頼。 どの程度費用がかかるのかを算出してみました。 ・...

記事を読む

ドライブレコーダーも消耗品!年数経過したらSDカードと一緒に交換を

ドライブレコーダーも消耗品!年数経過したらSDカードと一緒に交換を

2024/4/28 未分類

一昔前に比べて、ドライブレコーダーの性能がぐんぐんと上がってきています。 僕もいろんなものを買って試しましたが、今のは夜でも非常に画...

記事を読む

長期連休で久しぶりに車を使って移動する、遠出する時に注意すること

長期連休で久しぶりに車を使って移動する、遠出する時に注意すること

2024/4/27 日記・戯言

世間では今日からゴールデンウィークがスタートしましたね。 車を使って、遠出をする予定の人もいるかと思います。毎度のことですけど、改め...

記事を読む

エンジンを壊す原因はオイル管理とオーバーヒートの確率が高い

エンジンを壊す原因はオイル管理とオーバーヒートの確率が高い

2024/4/26 エンジン

最近、エンジン載せ替えの依頼がたくさん入ってきます。 エンジンを載せ替えるのはいいんですけど、気をつけないといけないのは、エンジンが...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 523ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 101ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 65ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 48ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 31ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING