MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

アッセンブリー(ASSY)交換とはどういう意味?

アッセンブリー(ASSY)交換とはどういう意味?

2016/12/25 ア行

アッセンブリーという言葉はよく聞きますよね。よくアッセンブリーのことをASSY(アッシー)とかって表現したりします。 アッセンブリーも...

記事を読む

4連スロットル(多連スロットル)とは?

4連スロットル(多連スロットル)とは?

2016/12/25 ヤ行

普通のインジェクションでもスロットルは大体シングル。 多連(4連6連)のスロットルを持っているエンジンは稀です。 シングルスロットルを多...

記事を読む

アイドラーとは?車で使われるアイドラーの意味

アイドラーとは?車で使われるアイドラーの意味

2016/12/25 ア行

車用語で使われるアイドラーという言葉。 アイドラープーリーというものですが、タイミングベルトのガイドといったものですね。 テンシ...

記事を読む

ディオン CR5W フロントブレーキパッド交換

ディオン CR5W フロントブレーキパッド交換

2016/12/25 ブレーキ, ミツビシ

ディオン 型式 CR5W ブレーキパッドを交換したのでレポートします ディオン ブレーキパッド交換 まずはブレーキの...

記事を読む

アースとは?どんな意味

アースとは?どんな意味

2016/12/25 ア行

自動車の用語でアースとは何か? 電気はプラスとマイナスがありましたよね? 車の場合、ボディーの鉄の部分がマイナスになります (セル...

記事を読む

エンジンオイルは混ぜてもいい?余ったオイルを混ぜたらどうなる?

エンジンオイルは混ぜてもいい?余ったオイルを混ぜたらどうなる?

2016/12/24 エンジン

エンジンオイルって余ったりしますよね? 大体4リットル缶で売っているけど、軽自動車には3リットルちょっと位しか 使わないから、その都度1...

記事を読む

エアゲージ タイヤの空気圧を計測するための工具

エアゲージ タイヤの空気圧を計測するための工具

2016/12/24 工具

エアゲージです。 エアゲージはその名の通り空気のゲージです。 エアゲージはタイヤの空気圧を見るゲージです。 使い方は簡単。タイ...

記事を読む

サンバー 排気ガスが基準値越え O2センサ交換

サンバー 排気ガスが基準値越え O2センサ交換

2016/12/24 エンジン, スバル, 検査

サンバーです。 排気ガスが基準値以上出ているということで入庫 いわゆる車検で落ちてしまったらしい とりあえず計測してみると...

記事を読む

NO IMAGE

でっかいウーファーを積んだら車検は大丈夫!?

2016/12/23 車検

でかいウーファーをリヤのラケッジルームなどに積んだら車検は大丈夫か? これも大丈夫。 リヤシートなどを外して搭載したらNGですが、 ...

記事を読む

逆タップ 折れたネジを外す秘密兵器工具

逆タップ 折れたネジを外す秘密兵器工具

2016/12/23 工具

逆タップです。 逆タップはネジが折れちゃったときに使う道具です。 折れたネジにドリルで穴を開けて、逆タップをぐりぐりと接続してやります。...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 381
  • 382
  • 383
  • 384
  • 385
  • 386
  • 387
  • 388
  • 389
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 498ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットカーゴ、リヤスライドドアガラス... 58ビュー / 1日
  • S211Jのサンバー、エンジンチェックランプ点灯!... 36ビュー / 1日
  • アトラス、エアコン効かない修理 SH2F23 33ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 31ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING