MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

車高調にしたら車検は通る?

車高調にしたら車検は通る?

2016/11/7 車検

純正形状のサスペンションから 車高調整式のサスペンションに変更すると車検はどうなるか? これはとくには問題ありません。 ...

記事を読む

ガソリンを満タンにしてもメーターが上がらない?ガソリン半分あるのにいきなりガス欠にその原因は?

ガソリンを満タンにしてもメーターが上がらない?ガソリン半分あるのにいきなりガス欠にその原因は?

2016/11/7 エンジン

車検で預かった車で、 「ガソリンを入れても燃料メーターが満タンにならない」 「燃料メーターが半分くらいあるのにいきなりガ...

記事を読む

ピロアッパーマウントにすると車検は通る?

ピロアッパーマウントにすると車検は通る?

2016/11/6 車検

ピロアッパーマウントにすると車検はどうなるか? これも問題はありません。 ピロアッパーにするとアライメントの...

記事を読む

ワゴンR エンジンチェックランプ点灯 カム角センサ交換

ワゴンR エンジンチェックランプ点灯 カム角センサ交換

2016/11/6 エンジン, スズキ

ワゴンRです。 エンジンチェックランプで入庫 ワゴンR。エンジンチェックランプ点灯 故障コードはクランク角セン...

記事を読む

強化ブッシュに交換したら車検は通る?

強化ブッシュに交換したら車検は通る?

2016/11/5 車検

サスペンションブッシュなどのブッシュを強化品に交換したら 車検はどうなるか? ブッシュを交換するとカチッとし...

記事を読む

サンバー TT2 リヤブレーキが効かなくて車検が難しい

サンバー TT2 リヤブレーキが効かなくて車検が難しい

2016/11/5 スバル, ブレーキ, 車検

サンバーです。 現役で自動車整備士と検査員をしている立場から サンバーとユーザー車検というお題でお話しをしたいと思います。 ...

記事を読む

タワーバーを装着すると車検は大丈夫?

タワーバーを装着すると車検は大丈夫?

2016/11/4 車検

チューニングとしてもお手軽に装着できる ストラットタワーバー。このタワーバーを装着したら 車検はどうなるか? ...

記事を読む

ジムニー  JB23W キーレス登録方法

ジムニー  JB23W キーレス登録方法

2016/11/4 スズキ, 電装系

スズキのジムニーです。 JB23Wという型式。キーレスを新しく登録したのでそのやり方をレポートします。 ジムニー  ...

記事を読む

シートに付いたシミを市販のシートクリーナーでどの程度落とせるかやってみた

シートに付いたシミを市販のシートクリーナーでどの程度落とせるかやってみた

2016/11/3 レビュー

じゃーん。 汚いですね〜。 子供が車の中で食べ散らかしたりして、シートにシミが多数できています。 しかもこ...

記事を読む

エブリィ DA62W ターボ交換

エブリィ DA62W ターボ交換

2016/11/3 エンジン, スズキ

スズキ エブリィです。 DA62Wというターボモデル。エンジンの力がないということで入庫。 診断したら、アイドリングは問題ないけれど、ア...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 397
  • 398
  • 399
  • 400
  • 401
  • 402
  • 403
  • 404
  • 405
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 65ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 27ビュー / 1日
  • 新型の23.0型エルフ、バッテリー交換には手順があ... 18ビュー / 1日
  • N-VAN コーションプレートの位置 N-VAN (エヌバン)JJ1・JJ2のコーション... 16ビュー / 1日
  • 10万キロOKのイリジウムプラグをつけて2万キロ。... 13ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING