MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

カプチーノ スロットルバルブ清掃

カプチーノ スロットルバルブ清掃

2015/5/27 エンジン, スズキ

エンジンというのは長い間使ってくると スロットルボディやインテークバルブなどに カーボンが蓄積されてきます。 そうするとスロットルのバ...

記事を読む

整備ネットワークと諸活動

整備ネットワークと諸活動

2015/5/26 日記・戯言

自動車整備士って、絵に描いたようなイメージで思っている人が結構いると思います。 まさにそのとおりで、絵に描いたようなイメージなんですよ。 ...

記事を読む

アリスト ブレーキホース交換

アリスト ブレーキホース交換

2015/5/26 トヨタ, ブレーキ

ブレーキホースの交換 今回はブレーキホースの交換でいってみましょう。 モデルはトヨタアリスト アリストのブレーキホース交換...

記事を読む

整備工場の戸締り

整備工場の戸締り

2015/5/25 日記・戯言

本日は整備工場の戸締りについて。 うちの工場は、工場の中に2柱リフトが8基。4柱リフトが1基あります。 2柱リフトのうち、二つは洗車対応...

記事を読む

スバルサンバー エンジンがかからない KS4

スバルサンバー エンジンがかからない KS4

2015/5/25 エンジン, スバル

スバルサンバーです。 お客さんの家に定期点検で取りに行きましたが エンジンがかからないのでレッカーしてきました。 サンバー ...

記事を読む

ロードサービスにおける故障者の傾向と原因

ロードサービスにおける故障者の傾向と原因

2015/5/24 日記・戯言

本日はロードサービスにおける故障者の傾向と原因というお題でいってみましょう。 毎日高速道路を現在使っている僕ですが、やっぱり故障車にはたま...

記事を読む

ステップワゴン RF3 ルームランプ LEDに交換

ステップワゴン RF3 ルームランプ LEDに交換

2015/5/24 ホンダ, 電装系

ステップワゴン RF3のルームランプを交換します。 MHO家族号として活躍中のステップワゴンですが、 ルームランプがくらいん...

記事を読む

飽きずに同じ車に乗りつづけるには

飽きずに同じ車に乗りつづけるには

2015/5/23 日記・戯言

車を買い替える人って、いろいろな理由なんだと思います。 買い換える人の大半が、車検などの整備に出したらいろいろと痛んでいて修理代が高額にな...

記事を読む

レガシィ フロントハブベアリング交換

レガシィ フロントハブベアリング交換

2015/5/23 スバル, 足廻り

レガシーです。 今回はレガシーのフロントハブベアリングの交換を 更新します。 スバルレガシー レガシーのフロントハブベア...

記事を読む

NO IMAGE

平成27年5月22日発表のリコール情報

2015/5/23 スバル, その他国産メーカー, マツダ, ミツビシ, リコール情報, 外国車

5月22日に国土交通省から発表になったリコールです。 BMW 523d他 ホイール不良 いすづ フォワード他 水ポンプ用エンジン...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 526
  • 527
  • 528
  • 529
  • 530
  • 531
  • 532
  • 533
  • 534
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 113ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 30ビュー / 1日
  • 車検証閲覧アプリの不具合で、車検整備がストップに・... 26ビュー / 1日
  • P0300 複数シリンダ失火で安易にコイルとプラグ... 24ビュー / 1日
  • 3G83エンジンで、イグニッションコイルが膨らむ症... 18ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING