これはステアリングのリンクロッドです。
車検時には各足回りにガタがないかを
チェックします。
ガタがあったら修理をするんですが、
ガタってどうやって見極めるかというと
ガタがあるようならこの状態でゆすって
ガタを手に感じることができます。
そうなれば恐らくブッシュが下手っているので交換。
ハブもタイヤをつけた状態でリフトアップして
タイヤをゆすってガタがあるようなら
ベアリングを調整したりハブを交換したりします。
ステアリングのギヤボックスからセンターアームへつないでいる
リンクロッドです。
そしてセンターアームから各ナックルへの
タイロッドがあるという形ね。
以上足回りのガタについての更新でした。

現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeも更新しているのでフォローお願いします。