MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

250cc以下のバイクの給油を拒否、元スタンド店員でバイク乗りの考えは

250cc以下のバイクの給油を拒否、元スタンド店員でバイク乗りの考えは

2023/5/11 日記・戯言

ネットでちょっぴり考えさせられる話題がありました。 それはガソリンスタンドが250cc以下のバイクは給油を拒否というものでした。 ...

記事を読む

最終型RX-7のメンテナンス管理は?オイルの基準や維持費はどの位?

最終型RX-7のメンテナンス管理は?オイルの基準や維持費はどの位?

2023/5/10 マツダ

RX-7というと、今有名なのは名探偵コナンに出てくる安室さんの愛車!という人も多いかと思います。 僕は、このRX-7のFD3Sが大好...

記事を読む

オーバーヒートに要注意!本格的な夏を前に点検すべき冷却系統は?

オーバーヒートに要注意!本格的な夏を前に点検すべき冷却系統は?

2023/5/10 エンジン

今年も暑い夏がそろそろ近づいてきました。 夏が来るとグッと増える修理依頼がエアコンの故障です。エアコンの故障は体感的にきついので、普...

記事を読む

エンジンオイル添加剤に要注意!入れてはいけない車もある

エンジンオイル添加剤に要注意!入れてはいけない車もある

2023/5/9 エンジン

エンジンオイルの性能を底上げしようと、オイル添加剤を入れている人は少なからずいるかと思います。 僕もそのうちの一人で、実験の意味も込...

記事を読む

デリカミニのメンテナンス基準を調べてみた!基本的にはeKスペースと同じ

デリカミニのメンテナンス基準を調べてみた!基本的にはeKスペースと同じ

2023/5/9 新車紹介

久しぶりに三菱のヒット作となっているデリカミニ。 この前三菱ディーラーの前を通ったら、ショールームに展示車がありましたね。 ...

記事を読む

5月は自動車税!6月車検の人は5月中に済ませれば旧納税で更新OK

5月は自動車税!6月車検の人は5月中に済ませれば旧納税で更新OK

2023/5/8 車検

5月と言えば、自動車税の時期です。 軽自動車なら市税、小型車以上なら県税の扱いになります。 車検をするときは、納税を済...

記事を読む

パワーウインドウがオートで上がった後、ちょっと下がるライフの原因

パワーウインドウがオートで上がった後、ちょっと下がるライフの原因

2023/5/8 ホンダ, 電装系

運転席のパワーウインドウを操作した時、オートで上まであげたらその後自動で少し下に下がってしまう。という相談を受けました。 車...

記事を読む

オイル管理が悪いと、オイル漏れを誘発することがある!実例紹介

オイル管理が悪いと、オイル漏れを誘発することがある!実例紹介

2023/5/8 エンジン

過去にあった事例ですが、エンジンオイルの管理が悪くオイルが突発的に漏れてしまったというものを紹介します。 車はホンダのアクテ...

記事を読む

ハイブリッド車用燃料添加剤はPHEVに最適!普通の添加剤との違いは?

ハイブリッド車用燃料添加剤はPHEVに最適!普通の添加剤との違いは?

2023/5/7 エンジン

そのワードで興味を惹かれて買ってみました。 ハイブリッド車用の燃料添加剤です。興味が沸いたのは、ハイブリッドとはいえ搭載してるエンジ...

記事を読む

洗車後にさっと噴射して噴き上げるだけ!お手軽コーティングが簡単!

洗車後にさっと噴射して噴き上げるだけ!お手軽コーティングが簡単!

2023/5/7 レビュー

新型のシエンタを買った時、新車でコーティングはどうしようか悩みました。 会社でもいろんなコーティングをやっています。ガラス系のコーテ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • 80
  • 81
  • 82
  • 83
  • 84
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取... 95ビュー / 1日
  • タント、キーフリー故障(販売店で点検を受けてくださ... 36ビュー / 1日
  • プリウス、走行中マフラーより白煙出してオーバーヒー... 29ビュー / 1日
  • ダイハツのスマートアシスト搭載車でバッテリーを交換... 18ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 16ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING