MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

ダイハツ、タフト、タント、キャンバス等にリコール!エアバック開かない?

ダイハツ、タフト、タント、キャンバス等にリコール!エアバック開かない?

2023/2/2 ダイハツ, リコール情報

ダイハツから、2月2日本日付けでリコールが出ました。 興味深いのが、非常に新しい年式のものだけです。 内容がちょっとい...

記事を読む

新車を買ったら付いてくるメンテナンスノートは重要!保証から整備記録まで

新車を買ったら付いてくるメンテナンスノートは重要!保証から整備記録まで

2023/2/2 定期点検

多分見ない人は一生見ないかもしれませんが、車を買ったら車検証と一緒にメンテナンスノートと呼ばれる冊子がついてきます。 このメンテナン...

記事を読む

同じM15Aでもハイブリッドと純ガソリン車では仕様が異なってくる

同じM15Aでもハイブリッドと純ガソリン車では仕様が異なってくる

2023/2/1 エンジン, トヨタ

まずはこちらをご覧ください。 現在トヨタの主流になっているハイブリッドのエンジンM15A-FXEです。 そしてこちら。...

記事を読む

ハイブリッドが壊れたら?次に買う車でハイブリッドを選ぼうとしてる人へ

ハイブリッドが壊れたら?次に買う車でハイブリッドを選ぼうとしてる人へ

2023/1/31 トヨタ

MHOエンジニアリングというもう一つ運営しているブログがあるんですが、そちらの方にコメントを頂いていました。 簡単に要約すると、僕が...

記事を読む

現役整備士が語る!新車を買ったらまずやるべきことは防錆処理

現役整備士が語る!新車を買ったらまずやるべきことは防錆処理

2023/1/30 未分類

ずっと前から言ってることですけど、改めて伝えたいと思います。 もし、新車を買ったら一番最初にやるべきことは何ですか?と聞かれたとき、...

記事を読む

車の室内清掃ならこれ!スライムのようなジェルがコーヒーの跡も奇麗に

車の室内清掃ならこれ!スライムのようなジェルがコーヒーの跡も奇麗に

2023/1/30 レビュー

半信半疑でこんなものを買ってみました。 ダストクリーニングジェルというもので、何をするかというと車の室内を奇麗に掃除するもの...

記事を読む

ジムニーの納期が縮まらないのはCAFEのせい?EVジムニーも日本未導入

ジムニーの納期が縮まらないのはCAFEのせい?EVジムニーも日本未導入

2023/1/29 スズキ

この前スズキから2030年度に向けた成長戦略というものが発表になりました。 その中で興味深かったのが、電気自動車についてです。 ...

記事を読む

トヨタの新車には紙の取扱説明書が付属しなくなっていた!これ、大丈夫?

トヨタの新車には紙の取扱説明書が付属しなくなっていた!これ、大丈夫?

2023/1/29 トヨタ

昨年の11月に新型のシエンタを買いました。 その時から、えー付いてないの?とびっくりしたものがあるんです。 この前は車載ジャッ...

記事を読む

電動パーキングブレーキのメリットとどのように使われているか?

電動パーキングブレーキのメリットとどのように使われているか?

2023/1/28 ブレーキ

今は軽自動車でも電動パーキングブレーキを採用しているモデルがあります。 電動パーキングブレーキは、文字通り昔でいう所のサイドブレーキ...

記事を読む

注意!セレナ・エクストレイルのオルタネーターから車両火災へ?部品高額!

注意!セレナ・エクストレイルのオルタネーターから車両火災へ?部品高額!

2023/1/28 ニッサン, リコール情報

日産からリコールが出ました。今このタイミングでリコールかよというのが正直なところ。 というのもこのリコール作業、セレナとエクストレイ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 820ビュー / 1日
  • レクサスRX200t、エアコンフィルター交換 132ビュー / 1日
  • ダイハツのハイゼットトラック、LEDライトが740... 75ビュー / 1日
  • フォレスター、エアコンが効かない修理!なかなかガス... 39ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 20ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING