MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

シフトレバーが動かない?ATのシフトチェンジができない原因は何?

シフトレバーが動かない?ATのシフトチェンジができない原因は何?

2023/2/11 トヨタ, ボディ

最初に聞いたときは、え!?何それ?と思いました。 事の発端は、一本の電話。自宅にある車がPレンジに入れられないというのです。 ...

記事を読む

エンジンかけたら、ガラガラ音がして甘い臭いがするハイエースの故障は?

エンジンかけたら、ガラガラ音がして甘い臭いがするハイエースの故障は?

2023/2/10 エンジン, トヨタ

久しぶりに衝撃的でした。 某会社で使っているハイエース、エンジンからガラガラなんか変な音がして、甘ったるい匂いがしてきたんだけど見て...

記事を読む

オルタネーターが16万オーバー!エクストレイルのエンジン異音は要注意

オルタネーターが16万オーバー!エクストレイルのエンジン異音は要注意

2023/2/9 ニッサン, 電装系

最初に値段を聞いたときはびっくりしました。 エンジンから異音がするという事で入庫してきたエクストレイル。 異音の原因は...

記事を読む

N-VANのリヤガラスが割れてしまった!交換費用は一体いくら?

N-VANのリヤガラスが割れてしまった!交換費用は一体いくら?

2023/2/8 ボディ, ホンダ

備忘録というか、参考までに書いておきたいと思います。 先日、N-VANに乗っているお客さんからリヤハッチのガラスが割れてしまったとい...

記事を読む

かさばる三角表示板の代わりになるエーモンのパープルセーバーを買ってみた

かさばる三角表示板の代わりになるエーモンのパープルセーバーを買ってみた

2023/2/7 レビュー

昔なにか高級車のトランクを開けた時、トランクの裏側に三角表示板がついていたのを覚えています。 その車はトラブルが発生した場合、トラン...

記事を読む

新車のテスラモデルY、納車後1週間でハンドルが外れた?そんな事ある?

新車のテスラモデルY、納車後1週間でハンドルが外れた?そんな事ある?

2023/2/6 外国車

いろんなメディアですでに取り上げられていますけど、僕もちょっと書いてみたいと思いました。 それほど突っ込みどころの多いトラブルです。...

記事を読む

インジェクタークリーナーを添加でどの程度エンジンは奇麗になるか?

インジェクタークリーナーを添加でどの程度エンジンは奇麗になるか?

2023/2/5 エンジン, レビュー

インジェクタークリーナーという燃料添加剤があります。価格がリーズナブルなので、よく使っていました。 この添加剤はいわ...

記事を読む

MHOえんぢにありんぐというYouTubeチャンネルを開設しました

MHOえんぢにありんぐというYouTubeチャンネルを開設しました

2023/2/4 日記・戯言

前もはてなブログの方に書きましたが、新しいYouTubeチャンネルを開設しました。 MHOえんぢにありんぐ - YouTube ...

記事を読む

整備士の担い手がどんどん現象!今後起こりえる整備士不足による影響は?

整備士の担い手がどんどん現象!今後起こりえる整備士不足による影響は?

2023/2/4 日記・戯言

このことについては、もうずっと前から僕は危機感を覚えています。 というのも、うちの会社を例に挙げると、新卒の整備士ってここ数年入って...

記事を読む

何故ジャッキアップポイントはすぐ曲がる!もっと使いやすいように考えて

何故ジャッキアップポイントはすぐ曲がる!もっと使いやすいように考えて

2023/2/4 ボディ

まずはこちらをご覧ください。 サイドシルの下を除くとパネルに切りかけがあります。 これは純正のジャッキアップポイントで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 90
  • 91
  • 92
  • 93
  • 94
  • 95
  • 96
  • 97
  • 98
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるの... 384ビュー / 1日
  • JMSで期待している軽自動車のEV!ポイントは電池... 36ビュー / 1日
  • フィットHV ブレーキフルード(ブレーキオイル)交... 36ビュー / 1日
  • バッテリーにはLとRの向きがある!超簡単な見分け方 24ビュー / 1日
  • 三菱からの注意喚起!ATコラムシフトのEKワゴン、... 23ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • ハンターカブに風防をつけたらどの程度寒く無くなるのか?実際に取り付けてみた
  • ハンターカブにタンデムシート状態でリヤボックスを取り付けてみた
  • 自動折りたたみのサンシェードを買ってみた!なかなか使い勝手良し
  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING