インジェクタークリーナーを添加でどの程度エンジンは奇麗になるか?

インジェクタークリーナーという燃料添加剤があります。価格がリーズナブルなので、よく使っていました。

この添加剤はいわずもがな、インジェクターをクリーンにすることを目的としています。

インジェクターが汚れる原因というのは、いろいろあって、燃料の不備だったりオイル管理などが考えられます。

インジェクタークリーナーは燃料タンクへ入れるだけで、燃料ラインからインジェクターまでクリーンにしてくれます。

比較的価格が安いので、ずっと試してきましたが、考えてみればその効果を検証していませんでした。

86000kmのシエンタでインジェクタークリーナーを試してみる

いい具合にエンジンが汚れているであろう、86000kmのシエンタで試してみました。

搭載されているエンジンは1NZで、トヨタの名機です。

プロボックスにも搭載されてるエンジンで、さすが商用車にも積むだけあって、非常にタフなエンジンです。

20万キロなんかへっちゃらです。

プラグの焼け具合はこの通りです。

交換してから何万キロか走っています。10万キロ使えるプラグながら、そこそこ摩耗していますね。ちょっとやけ気味ですね。

問題のシリンダーはこちらです。

こちらが1番シリンダーです。

隣の2番シリンダーはこうなっています。

こちらも似たような感じです。

真っ黒です。最近は燃料添加剤の類は入れていませんので、これがどのように変化するのか?

色は無色透明です。

ガソリンが空になるまで走って、もう一度エンジン内部を点検してみたいと思います。

インジェクタークリーナーを入れた結果どうなったか?

インジェクタークリーナーを入れて、472km走ってきました。

途中、ガソリンを少し補充しましたが、満タンから空になるくらいのスパンです。

プラグの焼け具合はこのようになっています。

そして問題のエンジン内部はどうなったか?

1番シリンダーがこの状態。

2番シリンダーはこうなりました。

少しは汚れが落ちているけれど、他のPEA配合燃料添加剤に比べると効果が薄いのがわかります。

まあこの添加剤は値段が他よりも安い。そして主目的はカーボンデポジットの除去ではなくて、インジェクターの清掃ですから。

目的が違うわけです。最近の低燃費エンジンはストップアンドゴーを繰り返すので、インジェクタークリーナーも役立つかと思います。参考にしてください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする