スバルサンバーです。
ドアのアウターハンドルが壊れたので交換をレポート

アウターハンドルの交換をするには、ドアの内張りを剥がす必要が有ります。
まずは取っ手。プラスネジを外す

じゃんじゃん外しましょう。

続いてインナーハンドル。これもプラスネジ

少し前に引っ張りだす感じ。
つながっているロッドも切り離しましょう

続いてレギュレーターハンドル。これは小さいピンで留まっている。
マイナスドライバーなどでこじってピンを外す

外れた図
これで内張りを支えているものはクリップだけになりました

内張りを剥がします。

内側からアウターハンドルは止められています。
10mm2本。黄色い丸はロッドが止まっています。
もう少し

ロッドをロックしてあるプラスチックからはずして抜きます。
あとは10mmのナットを外すだけ

これで外側へ抜けてきます

ごらんの通り

あとは新品に付け替えるだけ

簡単です。
サンバーのドアアウターハンドルの交換でした。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。