MHO ENGINEERING

現役整備士が運営する自動車総合サイト

フォローする

最近増えてきた電動ドアミラーの異音・故障について。リモート格納ミラーのデメリットとは

最近増えてきた電動ドアミラーの異音・故障について。リモート格納ミラーのデメリットとは

2019/10/16 ボディ, 電装系

ここのところ増えてきました。電動格納ミラーの故障です。 電動格納ミラーの故障の中でもナンバー1に挙げられるのが、ドアミラーを開閉するときに...

記事を読む

NDロードスター 窓ガラスが上がらない修理 パワーウインドウレギュレーターとパワーウインドウの初期化方法

NDロードスター 窓ガラスが上がらない修理 パワーウインドウレギュレーターとパワーウインドウの初期化方法

2019/10/15 ボディ, マツダ

マツダロードスターです。パワーウインドウが上がらなくなってしまった。ということで修理することにしました。 症状は、助手席の窓です。若干...

記事を読む

デミオのバッテリーを新品にしたのにi-stopランプが消えなくてアイドリングストップしない原因は?

デミオのバッテリーを新品にしたのにi-stopランプが消えなくてアイドリングストップしない原因は?

2019/10/15 マツダ, 電装系

マツダのデミオです。アイドリングストップしなくなって、自分で専用バッテリーを交換したけど改善しないという相談。 デミオです。ス...

記事を読む

新型RAV4を見てトヨタのコネクテッドカーに感心する。

新型RAV4を見てトヨタのコネクテッドカーに感心する。

2019/10/14 トヨタ, 新車紹介

新型のRAV4がデビューしました。この車より前に新型クラウンがデビューしたとき、トヨタが打ち出してきた 「コネクテッドカー」 ...

記事を読む

車が水に浸ったとき、エンジンをかけてもいいかどうかの判断

車が水に浸ったとき、エンジンをかけてもいいかどうかの判断

2019/10/14 エンジン

台風被害で車が冠水した。エンジンを始動してみたい・・・。 本来ならプロに任せるべきですが、エンジンをかけないといけない自体にある場合...

記事を読む

整備をしていて、ちょっとびっくりした出来事を3つあげてみる

整備をしていて、ちょっとびっくりした出来事を3つあげてみる

2019/10/13 日記・戯言

整備士として車を整備していると、中にはなんでこんなことに?というような出来事に遭遇することがあります。 過去の写真を漁っていたら、3つほど...

記事を読む

台風で車は大丈夫?大雨後の車の点検!エンジンがかからない原因など

台風で車は大丈夫?大雨後の車の点検!エンジンがかからない原因など

2019/10/13 エンジン, 日記・戯言

未曾有の大災害などというフレーズを聞く機会が増えてきました。それが地震であったり、台風であったり、ゲリラ豪雨であったり、噴火であったり。 ...

記事を読む

純正装着タイヤを良しとするか、うーんとするか。考えをまとめてみた

純正装着タイヤを良しとするか、うーんとするか。考えをまとめてみた

2019/10/12 日記・戯言

新車時から装着されているタイヤ、通称純正装着タイヤです。このタイヤ皆さんはどう思いますか? ぼくは純正装着タイヤには考えが2つ...

記事を読む

マツダはスカイアクティブXよりもロータリーを作ったほうがいい

マツダはスカイアクティブXよりもロータリーを作ったほうがいい

2019/10/11 エンジン, マツダ, 自動車ニュース

マツダが起死回生の一発として開発したエンジンといえばスカイアクティブXです。当初の予定ならばとっくにマツダ3に搭載されて出てきているわけです...

記事を読む

日産がキューブを販売終了することについて

日産がキューブを販売終了することについて

2019/10/5 ニッサン

日産のキューブ。一世を風靡した車でもあります。初代キューブが発売されたとき爆発的に売れました。 そんな日産キューブですが、どうやら後継モデ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 226
  • 227
  • 228
  • 229
  • 230
  • 231
  • 232
  • 233
  • 234
  • Next
  • Last

スポンサードリンク

カテゴリー

アクセスの多いお勧め記事

  • エブリィのDA64W、キーレス登録方法は? 94ビュー / 1日
  • スバル サンバーTT2のエアコンが効かない!?26... 26ビュー / 1日
  • 日産デイズ・三菱EKワゴンのスパナマーク(ピットサ... 23ビュー / 1日
  • サンバー、S510Jのエアコン修理!エバポレーター... 22ビュー / 1日
  • ハイゼットトラック、S211Pのキーレス登録方法は 21ビュー / 1日

オススメレビュー品

  • シガーソケットのUSBチャージャーを買い直し!Ankerのパワードライブスピード2に!
  • スマホを買い替えたので、車にQi充電スマホホルダーを買ってみた
  • ガラコウォッシャーを買って試してみたが、これは便利だと実感!
  • 燃料添加剤を15万kmオーバーの軽バンに投入!エンジン内部はどのように変化したか?
  • オイル消費が激しいエンジンなので、TAKUMIのエイドシールプラスを買ってみた

Twitter

@teammho からのツイート

当サイトについて

当サイトはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって
サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

© 2014 MHO ENGINEERING