ミツビシ EKワゴン
H81Wです。

ヘッドライトが切れたというので交換することに
ちなみに右側

とりあえず邪魔なウォッシャータンクを持ち上げる。ただはまっているだけだから持ち上がります

これでスペースが生まれたので交換作業にはいります

まずはバルブのカプラーを抜く。これがかなり固い。
気合です

抜けたら今度はゴムカバーを外す

ようやくこんにちは

ヘッドライトバルブは針金のようなもので固定されているのでロックを解除する

これでバルブが抜けます

取れた。大体の向きを覚えておくこと。

あとは新品に交換する
バルブのガラス部分には手を触れないように。という都市伝説があるので守る(笑)

最後に点灯を確認しましょう
EKワゴンのヘッドライトバルブ交換でした。
ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。