アクアです。クルーズコントロールのレバーがもげたという相談。

どんなレバーだったかな?と、現車を見てみるとこちらです。

これか!ハンドルの隙間からニョキっと出てるやつですね。

樹脂製なので、強く使ってると折れちゃうのですね。

交換するにはどうするかというと、エアバッグを外さないと交換できないということで、工賃もそこそこかかります。



スイッチは単純に機械式のスイッチです。
仕組みは簡単です。部品が4960円。
工賃合わせると税込で15000円くらいになってくるんじゃないかなと。
折れないように気をつけてください。

ガソリンスタンドでアルバイトをはじめ、その後指定整備工場へ就職。
働きながら、3級ガソリンエンジン、2級ガソリン自動車の整備資格を取得。2級整備士の資格を取得後整備主任に任命され、自動車検査員の資格を取得。
以後、自動車整備の現場で日々整備に励んでいます。
現役自動車整備士であり、自動車検査員。YouTuberもやっています。車の整備情報から新車、車にまつわるいろんな情報を365日毎日更新しています。TwitterやInstagram、YouTubeTikTokも更新しているのでフォローお願いします。