事業者には不向きなAGS搭載のアルト!発進時のジャダーと異音が発生・・

AGS搭載のアルトを会社の車として採用しているところがあります。

車を選ぶのは価格やらランニングコスト、そして納期の速さなどいろいろあると思います。が、この車を仕事として大量に使用するのは僕はあまりおすすめしません。

本日も不具合で入庫してきました。

症状は冷間時のジャダーと異音です。AGSっていうのは、通常のマニュアルミッションを改造して、セミオートマ化したミッションです。

クラッチ操作とギヤ操作をアクチュエーターで作動させています。

乗ってみたら、いきなりジャダーがわかりました。半クラの使い方が下手な人って、クラッチにジャダーが発生しやすい。

ジャダーというのは、半クラで繋げようとした時に駆動がぐわんぐわんと、繋がったり繋がらなかったり振動になって伝わってくるものです。

AGS搭載でこの手のジャダーは初めての経験でした。これを治すとなれば、おそらくクラッチをOHするしかないかなと。

概算の見積もりを計算してみると、7万円弱かかりそうです。

そして、異音についてはAGS本体からでした。

ガチャガチャとかギャーとか、たまにいろんな異音がでています。

走行距離は7万キロくらいです。

事業者向けではないAGSというミッション

うちの奥さんの会社もこのAGS搭載のアルトをたくさん採用しています。

数十台規模で採用しているんですが、ちょっと心配です。

はっきりいうと、AGSのアルトより仕事で使うならミライースの方がいいと思います。というのもミライースのミッションはCVTで、そこまでトラブルは出ません。

AGSはトラブルが多く、修理についてもアクチュエーターをASSYで交換しないといけない。25万円弱かかります。

しまいにはエブリィとキャリィなどにはリコールが出ましたからね。

不完全で不安定なミッション。修理しようとしたらASSYでの交換。当然修理代はかかるしで、仕事に使うにははっきり言って向いてないなと。

営業車として大量に採用するのであれば、壊れた時の修理が容易な車の方が向いています。

同じような使い方をして、1台がトラブルを起こしたとすれば、他の車両もトラブルを発生する可能性がありますから。

他のお客さんではトラブルフリーで20万キロ以上を走破した人もいます。多分AGSってちょいのりには向いてないと思うんですよね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする