社外ブレーキパッドが効かないので、純正パッドを買った!シム付きでいい!

自分が乗ってる車なんですが、2021年の5月にブレーキパッドを社外品に交換しました。

この車を買う前は、すでに違う社外パッドがついていました。残量が減ってきていたので日立のブレーキパッドに交換したんです。

すると、このブレーキパッドが非常に相性が良くなかったんです。

今までいろいろなメーカーのブレーキパッドを試してきましたが、アトレーワゴンに日立製のブレーキパッドはちょっとおすすめできないかなと。

2年ほど使ってきましたが、残量も残ってるけど交換することにしました。

社外ブレーキパッドの何が気に入らなかったか?

今回買ってみたのは純正のブレーキパッドです。

というのも、このアトレーワゴンという車、販売されてすぐにリコールかサービスキャンペーンが出ました。

それがブレーキパッドに関わるものです。ブレーキブースターの負圧スイッチのリプロと、使うのなら今後は純正ブレーキパッドを使ってくださいというものです。

そもそも交換してしばらく使ってきた日立のブレーキパッド、何が気に入らなかったのかというと、初期制動です。

朝一番にエンジンをかけて、自分の家から広い道路に出るまでの数十メートル。そこのブレーキングが非常に甘い。

ブレーキテスターで計測するとちゃんと車検に適合する制動力は出てるんですけど、何せ朝イチの初期制動が甘くて怖かったんです。

ブレーキのダストも相当つくので、想像するにこのブレーキパッドは若干高熱価タイプなんじゃないかなって。そんなくらいききません。

最近では、奥さんもたまにこの車に乗ったりしているので、ブレーキが甘いと認識をしてもらっていてもヒヤッとすることがあったようです。

危ないので、交換です。

純正のブレーキパッド、いいなと思うところはピンとシムが付いてくること。

そしてよくみたら曙製でした。

アトレーワゴンがブレーキに問題を抱えていることはある程度理解していますが、ちょっとヒヤッとすることが多いので。

第三者が知らないで乗ったら事故をするかもしれない。そのくらい初期制動が甘かったです。

純正ブレーキパッドに交換して、どこまで改善されるか?

また試してみたいと思います。

これで良くなれば今後はブレーキパッドは純正を使っていこうかなって思います。

YouTubeもやっています。いろんなグッズを試したり、実験を車でしていますのでよかったらチャンネル登録お願いします。

MHOちゃんねる

サブチャンネルの2本目の動画、完成して公開しました。チャンネル登録お願いします。

MHOえんぢにありんぐ – YouTube

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする