
オイル消費の激しいエンジンにフラッシングをしたら、オイル消費は減るのか検証してみた
現在マイカーとして使ってる車ですが、買ったときからエンジンに問題をかかえていました。具体的にはオイル消費が激しいというもの。 ロータ...
現役整備士が運営する自動車総合サイト
現在マイカーとして使ってる車ですが、買ったときからエンジンに問題をかかえていました。具体的にはオイル消費が激しいというもの。 ロータ...
現在僕が住んでいる長野でも毎日のように新型コロナウイルスが猛威を振るっています。もし、僕ら整備の現場で働いている人間に新型コロナに感染した...
エンジンを完全暖機状態で且つ、高い回転域で使っていると、内部にはカーボンは溜まりにくくなります。正確にいうと、カーボンが溜まったとしても燃...
ガソリンとディーゼルのどちらにもついている燃料フィルター。役割は同じで燃料に混ざっている不純物やゴミなどを除去しています。 この燃料...
これは4サイクルオイルの話になりますが、バイクでの話です。ただし4サイクルエンジンオイルなので、車にも当てはまるかもしれません。 先...
またもスズキか・・・。さすがに今年は大規模リコールが出すぎな印象があります。 11月19日にスズキよりリコールと改善対策が3件発表に...
毎年2月から3月になると非常に多い相談。子供が卒業して働きだすので車を用意しないといけない。 僕が住んでいる地域では、車は一家に一台...
世の中にエコオイルというオイルが出初めてから、どの位経ったでしょうか?エンジンオイルの粘度が、急に低粘度化されるようになりました。 ...
ドライブレコーダーが爆発的に流行りだしてきたのって、あおり運転が全国ニュースで問題になってからです。交通事故などが発生した場合、目撃者がい...
先週のことですが、家族が使っている車に即効性フラッシングオイルを試してみました。興味があったので、フラッシング剤を入れる前にちょびっとオイ...